※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

リビングでのゲート設置について悩んでいます。赤ちゃんの遊ぶ場所だけ囲うか、テレビやキッチンにもゲートをつけるか迷っています。また、ジョイントマットは全体に敷いた方がいいでしょうか?

アパートで狭いのですがリビングでの
ゲートをどうしようか悩んでます。
赤ちゃんの遊ぶところだけ囲ってしまうか
テレビやキッチンのところに
ゲートつけるかどっちのほうがいいですか?
あとジョイントマットは全体に敷いたほうがいいですか?

コメント

ままり

赤ちゃんだけ囲うと もう少し月齢が上がると 出して!って泣くので テレビとキッチン囲うほうがいいと思います🥺うちもそうしてます!

ジョイントマットは掃除しにくいですが 子どもはよく転ぶので 怪我防止にはなります🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    ありがとうございます😊

    • 4月20日
deleted user

うちは赤ちゃんのうちは遊ぶところを囲ってハイハイ~歩くようになってからはテレビ周りやキッチンを仕切るようにしました😄
うちもアパートです😄ジョイントマットはリビングのみに敷いてます!
頭ゴチん!してもフローリングそのままよりは危なくないと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    ちなみにダイニングテーブルて
    危ないですか?

    • 4月20日
  • deleted user

    退会ユーザー


    うちは2人掛けのダイニングテーブルがありますが隅っこに置いてあってほぼ荷物置きになってます😂
    椅子に登れるようになったら気をつけないと危ないかもですね💦

    • 4月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    頂き物でなので
    椅子が回るタイプなので
    余計危ないですよね🥺
    考えてみます🥺

    • 4月20日