※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ
妊娠・出産

入院バックと出産バッグって何が違うんですか?😭いまいちピンとこなくて、、、母親学級とかも何も無いし、、

入院バックと出産バッグって
何が違うんですか?😭
いまいちピンとこなくて、、、
母親学級とかも何も無いし、、

コメント

くま

入院バッグは病院に泊まるのに必要なもので出産バッグは陣痛中や出産中に必要なものですかね?😧

はじめてのママリ🔰

入院バッグは、入院中必要なもので分娩室には持っていかないと考えた方がいいですね💡
出産後の着替えやタオル、飲み物、赤ちゃんの退院着、搾乳機等を入れておきました😊
出産バッグ(陣痛バッグ)は、陣痛が来て出産するまでに必要なものを入れて分娩室まで持って行きました!
分娩中に必要なウィダーインゼリーや飲み物、カロリーメイト、産褥ショーツ、タオルなどを用意しておきました✨

2525★

大量の荷物を動かさないでいいように、陣痛室〜分娩室に持って行きたいものを分けたのが、出産バッグですかね?😆🌟
私はせっかく分けたのに、出産前と後で病室変わるから〜といって結局全部分娩室に持って行きました💦(助産師さんがワゴンで運んでくれましたが)

はじめてのママリ🔰

入院バックは着替えとかのお泊まりグッズ的なものを入れる。

出産バックは分娩室とかに持っていく物なので貴重品や軽食、飲み物などを入れるものです。

たこさん

入院バッグ=旅行カバン
(着替え、洗面用具など)

出産(陣痛)バッグ=手荷物
(貴重品、水分、飴グミ)

だとイメージすると分かりやすいと思います😊

入院バッグは病室のベッドで開けるものです。
お産に時間がかかることも考えられるので、携帯の充電器は出産バッグに入れた方がいいと思います。