※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

母乳育児中のおっぱいの痛みについて、症状がひどくて困っています。対策を教えてほしいです。

母乳育児による、おっぱいの痛みについて
完全母乳で、生後3週間の息子を育てています。
先日右乳の外側にあったしこり&白斑が消え、やっと落ち着いたと思っていた矢先、また同じような場所が痛くなってきました。
白斑ができていた時の症状と違い、この度はシコリというより右側の広範囲が腫れている、そこに熱っぽさがある、絞れば乳が出るのでつまりは感じられず、授乳後も痛みが続く、と言った感じです。
夜中は自力で起き上がれないほど激痛でした。
昨夜はなんとか授乳し、今横になっておっぱいを触らずにいれば、痛みに耐えれるレベルです。
痛過ぎて頭痛・全身の倦怠感も感じています。

土日で医療機関にもかかれず、子育てしないわけにもいかず、心身ともに憔悴しております。

同じような経験をされた方がいらっしゃいましたら、なにか対策を教えていただきたく…
よろしくお願いします。

コメント

みけねこ・ω・ミ🎀

辛いですね💦
乳腺炎っぽいのでポカリなどで水分をたくさんとって
葛根湯を飲んで授乳以外休めば良くなりますよ!
それでも改善しなければ病院ですね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます。
    やはり、乳腺炎ですかね😢
    ひとまず水分をとり、休んでみます、、
    葛根湯も効くんですね!試して見ます!

    • 4月16日