※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育園のコロナ感染で登園自粛要請。育休延長可能か不安。解除後、登園できるか。早ければ延長せず、長引く場合は検討中。さいたま市でも育休延長可能かどうか。

保育園から関係者にコロナ感染者がでて、登園自粛要請がでました。園によると思いますが、どれくらいで解除されるものなんでしょうか。


現在0歳クラスの1歳の子です。
慣らし保育中で、まだ復職前です。

別の市だと育休延長できるみたいなんですが、
さいたま市も育休は延長できるのでしょうか?

その場合1歳6ヶ月までの半年の延長で
保育園の自粛要請が解除されてから登園でしょうか。

すぐに解除されるのであれば、育休延長はしないのですが、長引くと不安です。

コメント

ママリ

私は、さいたま市ではないのですが、会社に複数名さいたま市の同僚がいます。
2年前の初めての緊急事態宣言の時はどこの市町村も育休延長してましたが、その後は、全く聞かないですね。。。
さいたま市の同僚は、1番多くて、月に3回、登園自粛になってましたが。。。だいたい数日~最大2週間って感じでした。
うちは、会社が完全テレワークなので、みんな子供が騒ぐ中、ZOOM会議も参加で、保育園が休みでも、仕事を休んでる人もいないので、半ば諦めモードで仕事してます💦
テレワークが出来ない会社でしたら、他に預け先を確保するか、有給で処理するか、会社が特別休暇使わせてくれるなら、それを利用するか。。。位だと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます!

    • 4月15日