※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
子育て・グッズ

17週でマタニティ旅行を考えています。お刺身が出るマタニティプランではないので食べるか迷っています。2歳半の子連れ旅行で持って行くものや対策についてアドバイスをください。

17週でマタニティ旅行は早いですかね?💦
マタニティプランではないのでお刺身が出るのですが皆様なら食べますか?
子連れ(2歳半)旅行で持って行ってよかったものはありますか?

コロナ禍なので車で行き、観光は外のみ、ランチはテラス席のところやお弁当、夕食は旅館で部屋食、部屋の露天風呂の予定です。
悪阻は寝る前だけ気持ち悪い感じです。
移動距離は車で片道2時間ほどです!
元々旅行好きなので子どもが産まれて落ち着いたら3人で旅行に行くのを楽しみにしていましたが、産まれてすぐにコロナ禍になりずっと諦めていました。
ただ、今回妊娠したことで息子との3人の旅行の思い出を作っておきたいと思い行くことにしました🚗

コメント

ママリ

安定期ですし、無理せず休憩取りながらなら大丈夫かなと思います😌

私はお刺身は少しなら食べてます(*^^*)

思い出大事ですよね✨

ママリ

経過が順調なら大丈夫ではないでしょうか😊

コロナ禍で今までなかなか出かけられなかったですよね😥
何かあった時のために旅館近くの病院など調べておいたら安心だと思います。

ちなみにお刺身ですが、私なら食べないです💦
新鮮で美味しそうですが万が一があったら後悔しかないし出先で余計パニックになりそうなので…

(๑・̑◡・̑๑)

経過が順調で、切迫とかじゃないならいいと思います!

お刺身は私は食べないです。
妊娠中は少しでも平気かな?と不安になるものは食べてません。
後悔したくないので!

K.mama𓇼𓆉

体調が安定していればいいと思います😊
私は何も気にせず生物食べてましたが自己責任ですね💦

ママリ

2時間程度な距離なら私なら行きます❣️

私お刺身もお寿司も食べまくってます😂
1人目も食べてました💦
毎日食べるとかでなければ大丈夫と思います!
もしどうしても気になるようなら妊婦なので…と電話すれば変更のかよ相談に乗ってもらうこともできるかもですね☺️

もうすぐ友達の結婚式にも行きますが、お刺身出ると聞いて楽しみにしてます笑

  • ママリ

    ママリ

    変更のかよ→変更とかの
    です😂誤字スミマセン!

    • 4月11日
ふふ

安定期なので体調問題なければ無理のない日程であれば大丈夫じゃないでしょうか🥰?

お刺身くらいなら大丈夫だと思います。(ネットだとあれだめ、これだめ多いですが病院で聞くと飲酒喫煙以外は適量なら何でもOKなお医者さんが多いです🙌)でも、心配ならマタニティプランじゃなくても焼き魚やお肉に変えてくれると思いますよ👍

旅先は美味しいものを食べすぎたり、観光楽しみすぎて疲れたところに、食べ慣れていないものを食べてお腹壊したりがあると思うので💦

私も来週マタ旅で沖縄行く予定です✨お刺身も楽しみですが、胃腸が弱いのでどうしても食べたい!とかでないものはフルーツふくめて生物さけるつもりです😊(少しは食べます🤤笑)

さやえんどう

経過が順調ならいいと思います!
ただ疲れやすいとかはあると思うので、のんびりゆったりと…がいいかと。
私も妊娠中行きましたが、お刺身少しだったし食べましたよー。
普段からスシローとかも行っていたので😅
気になるようなら、妊娠中であることを伝えたら生物は避けてくれたりしますよ!
楽しんできてくださいね😊