※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

母乳過多で悩んでいる方が、授乳時間が短すぎるか不安に感じています。授乳時間が短くても赤ちゃんは満足しているのか、どのようにすればいいか相談したいと思っています。回答をお願いします。

母乳過多で悩んでます
母乳の出過ぎてむせたりして、赤ちゃんが過飲になってもかわいそうなので片乳2、3分あげたら離して様子みて、まだ欲しそうなら片方あげて、、って感じでやっていて、赤ちゃんの口がパクパクしなくなったらやめてます。(赤ちゃんから離すのではなく、自分から離してます)
でも、いくら母乳が出過ぎてるからと言っても授乳時間短すぎないかな?足りてるのかな?と不安になったりしてます。

母乳過多の人は授乳時間短めでも赤ちゃんは十分に飲めてるのでしょうか?
また、授乳時間短めでも赤ちゃんの口がパクパクしなくなったら満足してくれたってことでいいのでしょうか😢😢

それとも、授乳感覚を開けて赤ちゃんが離すまであげた方がいいのでしょうか??💦

回答お願いしますm(_ _)m

コメント

deleted user

飲む量はその子によって違うので一度ベビースケールでどのくらい飲めているか測ってみるのが良いと思いますよ😊

近々1ヶ月検診や赤ちゃん訪問などの予定はありますか?体重増加を日割計算して授乳量が足りているか指導してくれましたよ!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    この間助産師訪問があって、自分で計算したら1日57g増えてる計算でした。
    調べたら1日あたり50g以上増は過飲だと書いてあったので😭
    1ヶ月検診まで自己判断するのは良くないですかね😭

    • 4月7日
はじめてのママリ🔰

最初がすごい勢いで出るので少し絞って飲みやすい柔らかさになってから飲ませてました。
多分最初プシャーってなってむせてると思うので、飲みにくくて終わりにしてしまってる可能性はあると思いますよ!
私は片乳10分って決めて、寝てたら起こしてあげてました。
さすがに2〜3分で赤ちゃんの自信が外してるわけじゃないなら休憩してるだけかもしれないので。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も絞ってますが、赤ちゃんが泣く前に絞ってますか?😭泣いてからだとギャンギャンでかわいそうだし、かと言って欲しがる時間もわからないし、、
    私も時間決めてあげてみます😭

    • 4月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    泣いてから絞ってましたよ〜!
    ミルクだともっと長時間泣かせることになるし、暴発してるおっぱい飲むのも赤ちゃんからしたら苦行だろうし、少しくらい泣かせても飲みやすいようにしてあげたほうがいいと思いますよ!

    • 4月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね😖
    絞ってて勢いよく出なくなったらあげ時ですかね??

    • 4月7日