※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

札幌市北区朋友会での出産について、最近出産された方に質問です。里帰り出産の設備や母乳推奨、助産師の対応について教えてください。

札幌市北区朋友会で最近ご出産された方にお聞きします!
1人目が朋友会でお世話になり2人目授かったのでいずれ里帰り出産を予定しています。
息子の時とは変わってるかと思うので
最近の設備(洗濯機有料かとか食事や部屋など)
お聞きしたいです!
変わらずフリースタイルかと思いますが、
母乳推奨ですか?(私の時は母乳推奨でした)
助産師の雰囲気や、立ち合いできるか、料金など教えてほしいです。宜しくお願いします。

コメント

かず

1月末に3人目出産しました!
1人目と2人目と違うところは、病院内が綺麗になり出産費用も45万円〜となってるので、私は土日挟みませんでしたがプラス7万かかりました。
立ち会いは、15分〜30分位は出来ました。
母乳は推奨ではなく、無理せず赤ちゃんの体重増やして〜と言われミルクをすぐ足されましたよ!
ちなみに、お部屋は3階が綺麗になっていてシャワートイレ付いてました!洗濯機は有料で、食事は以前より美味しくなってました!去年から新しい調理師さんらしいですよ!

助産師さんが前と変わらず安定したベテランの方達なので私はここで産んでよかったと思いました😌

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    とても参考になります☺️
    結構値上げしたのですね!
    自然分娩でとくになにもせずプラス7万ですか??
    経産婦って確か入院短かった気もするんですが何日くらい入院されましたか?

    食事も美味しくなったのですか!それは安心ですね!☺️
    私の時もベテランの助産師が多く先生もアットホームだったのを覚えています☺️

    • 4月4日
  • かず

    かず

    下に書いちゃいました!

    • 4月4日
かず

自然分娩で、3時間きって会陰切開も何もなくプラス7万円です!
入院も4泊5日です!
食事は美味しくてそこが1番幸せでした!

婦人科と産科の先生が以前と変わってたりするのでホームページ見て下さい!
ちなみに、佐野先生がおそらく人気で、予約取りにくいかもしれません。

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!!食事おいしいのは嬉しいです☺️

    面会はもちろん禁止でしたか?
    ホームページ見てみます!
    佐野先生!お世話になりました!人気なんですか!
    今予約制なんですか??😵‍💫

    • 4月4日
  • かず

    かず

    面会は完全に禁止ですね!
    追加で何か入院中ほしい場合は直接受けれず助産師さんに渡して貰うという感じになるそうです!
    飲み物は、必要であれば2ℓを何本か用意した方が良いかもしれません!

    婦人科は予約なしの産科は完全予約ですね!

    • 4月4日
  • ママリ

    ママリ

    やっぱりそうなんですねー😭入院中さびしくなりそうです💦
    覚えておきます!
    妊婦健診とかは確か予約制でしたよね!
    佐野先生人気ってことですが
    産科の先生選べたりするんですか??
    すいません沢山きいてしまって💦

    • 4月4日
  • かず

    かず

    産科の先生が、新しく2人男の先生と女の先生が追加になって4人の先生からその曜日か昨日の先生で、予約て感じですかね?
    ちなみに何ヶ月から戻って来られる予定なんですか?

    結構入院中孤独になりそうでしたが、フリーWiFiが使えることになっててYouTube見たりゲームしたり出来ましたよ!
    あと、会えないので友達と電話したりしてました💓
    3階の部屋にもし入院出来たらすごい楽しめますよ!

    • 4月4日
  • かず

    かず

    昨日じゃなくて希望の間違いです笑笑

    • 4月4日
  • ママリ

    ママリ

    ホームページで
    里帰りのをみたら、33〜34週までに予約との事だったのでまだまだ先です😂切迫流産で現在入院してるので、これからも切迫あるようだったら早めに行く予定です😭
    希望の先生選べるなんてびっくりです!!先生も増えて大きくなったんですね!私の時は今の理事長?郷久先生か佐野先生でおじいちゃんコンビでした..😂
    え〜!フリーWi-Fi着いたんですねー!変わりすぎてすごいです☺️ほんとですね!みんな個室ですか?2階とかだと3階より劣りますか??

    • 4月4日
  • かず

    かず

    どの先生も親切ですよ!
    私はいろんな面で相談したかったので佐野先生の日に希望して行ってました!

    2階行けてないのでなんとも言えないですが、3階はホテルみたいでした🤩

    • 4月4日
  • ママリ

    ママリ

    安心しました☺️
    佐野先生も親切ですよね☺️悪阻で死んでた時ウィダーゼリー貰ったことありました(笑)
    ホテル🥰!楽しみです😭本当色々教えてくださってありがとうございます😭😭

    • 4月4日
ぽんぴ

つい先日出産しました!

私は一日促進剤で入院、その後出産日含め5日トータル6日入院して手出し5万円でした。
お股切ったし、吸引もしましたがその値段でした。

お部屋は完全個室、トイレもお風呂もついて部屋もとても広いし良かったです!
ご飯もおいしかった!
洗濯機も有料ですがありましたよ。

母乳に関しては選べる感じでした。

助産師さんはみーーんないいひとでお産の時散々弱音吐いたりしたのにとっても優しかったです。
立会はできませんが、産んだ後15分間1人だけ会いに来ることは出来ました!
本当にそれだけです。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    人それぞれ料金違うんですね〜!
    立ち会いできないんですか!?
    ホームページに立ち会い再開と書いてあったのでてっきりできると思ってました😭

    • 4月5日
  • ぽんぴ

    ぽんぴ

    北海道のコロナが1000人越えの前は産む直前に旦那さんよんで生まれた後15分面会ってかんじだったんですけど、、

    3月29日に産んだ時はもう産んだ後の15分面会のみでした。
    コロナの感じで結構コロコロ変わるので、また人数が減れば生まれる直前から入れると思います!

    • 4月5日
  • ママリ

    ママリ

    そうだったんですね!運次第って感じですね😭
    教えてくださりありがとうございます💖

    • 4月5日