※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tomy^_^
子育て・グッズ

7ヶ月の女の子を中信で育てている方が、ミルク代が高くて困っています。松本や塩尻でお安いお店を教えてほしいと相談しています。同じミルクを使っている方やオススメのミルクについても情報を求めています。

こんばんわ♪
7ヶ月の女の子を
長野県の中信で育ててます♪

ミルクと母乳の混合で育ててるのですが
ミルク代がかなりかかってます…

ミルクはE赤ちゃんを使ってるのですが、
どこのお店も高くて…T_T

松本、塩尻でお安いお店があったら教えて下さい✨
エコ楽パックを使ってます♪

同じミルクを使ってる方や
オススメミルクなどあれば是非教えて下さい♡

アカチャンホンポ、西松屋(エコ楽パックがありませんでした)、とをしや、ウェルシア、ベビザラス
などなど、よく行きます!✨

コメント

りったんママ

E赤ちゃん高いですよね!
確か粉ミルクの中で1番高い(´・_・`)
お子さんアレルギーとかあるんですか?
E赤ちゃんはアレルギー対応なので安心だからいいかなーと思ってましたが少しずつ少しずついろんな食べ物に挑戦していくんだから粉ミルクもいろんなの試してみようかなって最近はぐくみを買ってみました!
今の粉ミルクはどれも母乳に近いみたいなので気になったのを試してみたらいかがでしょう( ^ω^ )
ちなみにうちの子ははぐくみでも普通に飲んでます(^O^)/

  • tomy^_^

    tomy^_^


    お返事ありがとうございます😊
    本当に高いですよね…
    産院で沢山貰ってそのままずっと使ってて…T_T

    そうですよね!
    確かに、離乳食も始まりあまりアレルギーがないのにミルクをアレルギー対応の物しなきゃって事も無いですよね…(´-`).。oO

    はぐくみは、森永のでしたよね…?
    エコ楽パック、そのまま使えて良いですね✨
    試して見ます!^ ^
    本当に、ありがとうございます!

    • 11月10日
まおにゃん

私も同じ中信住みなので、思わずコメントを!!!←

うちは、病院からずっとビーンスタークのすこやかでした(´^∀^`)
たまにおむつとかに試供品でくっついてる違うメーカーもあげてましたが、とくに問題なく飲んでくれました⠒̫⃝⠒̫⃝⠒̫⃝
スティックタイプの物なら、楽ちんだし缶よりは量も少ないのでサンプル貰ったりするのもいいかもですね( ˆ࿀ˆ )