※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
サプリ・健康

究極に太っています😭152センチ、56.5キロ、体脂肪33、基礎代謝1220です…

究極に太っています😭
152センチ、56.5キロ、体脂肪33、基礎代謝1220です。

ダイエットに詳しい方、どちらが痩せると思いますか?

1、夜ご飯だけダイエット
朝ご飯コーヒー、青汁、プロテイン飲料、ミチョ
昼ごはん、青汁、プロテイン飲料、ミチョ
夜ご飯、好きなだけを毎日

2、月曜日断食ダイエット
月曜日コーヒー、青汁、プロテインイン飲料、ミチョのみ
火曜日〜金曜日は
朝はコーヒー、青汁、プロテインイン飲料、ミチョのみ
お昼糖質8g〜15g
夜ご飯好きなだけ
土日は
朝コーヒー、青汁、プロテインイン飲料、ミチョのみ
お昼、夜好きなだけ

今はデブなので全体的に食べる量は多いです😓
甘いもの、脂質愛してます。
ここ3日スーパー糖質制限で58キロからこの体重まで落としましたが、これ続けると筋肉量さらに落ちてリバウンドが怖いので続けやすい体を壊しにくいものをと考えています。

訳あって運動する事ができません。
食事制限のみで、かつ計算とかなく続けやすくて体を壊さない方法希望してます。

コメント

はじめてのママリ🔰

1も2も確実に身体を壊すと思います。
好きなだけというのをやめてバランスよくしてみたらどうですか?
リバウンドも激しそうなメニューです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    バランスの良い食事にしただけでは一気に落ちないので、まずはやる気を出す為に一気に落としてその後バランスの良い食事に切り替え、キープしたいと思っているので上記方法で考えています😓
    1か2の少しアレンジとかでも良いと思っています。

    • 3月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、でしたら好きなだけ食べる時間を夜じゃなくて朝のほうがいいと思います!
    夜の方が胃の活動や代謝が悪くなるので、朝か、昼の方がいいかと思います。

    • 3月30日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね😓
    家族に夕飯作るので我慢できるかどうか…
    出来そうならやってみます!😊

    • 3月30日
deleted user

夜抜くだけで痩せますよ!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    夜家族にご飯作るので恨めしい目線を送ってしまいそうで…
    朝昼はいつも適当なので比較的楽かなと思ったのですが😅

    • 3月30日
✩sea✩

夜をダイエット食にした方がいいんじゃないかと思いました。
私は朝昼はけっこうガッツリ食べて(朝から唐揚げとかも食べます)、夜はダイエット食です。
筋トレやストレッチもしてますが、今のところこれでキープしてます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱり夜ですよね😭
    家族にご飯作るので自制心効かなそうで…
    →だからデブなんですよね😭😭

    • 3月30日
ほむら

水分から栄養取ろうとすると、糖質多めになりがちなので気をつけて下さい。あと浮腫で太ります。

青汁とプロテインは物によりますが、ミチョは糖質多いので、注意です。
ダイエットするなら、基本水がいいです。
プロテインは基本、運動する人が筋肉に効率よく栄養を与えるためのものなので、計算せずに適当に飲むと太ります😓

元々食べる量が多い、脂質、甘いもの大好きなら、無理な食事制限のダイエットはリバウンドの原因にもなるかと思います。
元々食べる量が多いことを自覚されているなら、それを適正な量に変えるだけで痩せていくと思いますが、一気に痩せたいのでしょうか…

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    しれっとミチョ入れたのやっぱりダメですよね😂
    お酢は痩せるとか言われてるけど甘いよな〜と思ってました😅
    プロテインはソイプロテイン?なら大丈夫かと思ってました💦
    もともと食べる量多くて甘いもの大好きでバランス良くすれば良いのは知っているのですが、性格上はじめにガツンと落とさないと1週間すら続かなくて何度も失敗しています。ガツンと落とす→元に戻るの怖いの方が効くようです。

    • 3月30日
  • ほむら

    ほむら

    ソイでもプロテインによっては、糖質あったり、そもそも全く運動しない人がプロテイン飲みすぎると、栄養豊富なので太ります😂
    元々かなり食べてるなら、2食は普通の食事して、1食プロテインに置き換えはどうでしょうか。夜がおすすめです。それだけでもしっかり体重落ちると思いますよ🤔
    運動しないなら、筋肉量落とすような方法はリバウンドや太りやすい体を作ることになりますし、キレイに痩せません😢

    162センチで元々42キロ、妊娠で59キロまで増え😇、いま産後1年で47キロまで戻ってますが、朝か夜をプロテイン置き換え、他の食事は白米気持ち少なめで後は普通の内容の食事して、間食をしないだけで、痩せました。あとお水をたくさん飲んでます👍

    • 3月31日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど。
    ソイプロテインでも糖質低めの探さないとですね💦
    やっぱり夜の置き換えですよね〜😭
    夜の置き換え何度も挑戦した事あるのですが、成功した事なくて…
    それにしても1年で凄く落としましたね😳😳凄いです!
    お水沢山飲んでみようと思います💡
    子供の保育園が変わって徒歩30分の場所になるので1時間歩きますから、少しは効いてくれると良いのですが😓

    • 3月31日
  • ほむら

    ほむら

    タンパク質も取りすぎは太ります😅
    プロテインは運動しない人のダイエットなら、1日一回、食事の置き換えに使うくらいがいいと思います。
    私は朝プロテインで昼夜は普通に食べる日もありますよ。結局、単純に考えれば、トータルカロリーが消費カロリーを上回らなければいいので、1日のトータルカロリーで考えてます。
    夜がおすすめなのは、朝や昼プロテインにすると、その次の食事でお腹が空いて食べすぎてしまうからです😅夜なら寝ちゃえば食べませんからね。
    出産で5キロは落ちたので、ゆるーくゆっくり痩せてます。一気に痩せると、皮膚も弛みやすいので💦

    • 3月31日
deleted user

同じ152センチで今は43キロまで落としました。
私が実際やったのは夜ご飯ぬきダイエットです。
朝昼は好きなもの食べて夜はサラダやゆで卵で我慢します。
夜に食べたものは消費されにくく蓄積しやすいので絶対その方がいいです!なるべく18時以降は食べないほうがいいみたいです。子供と食事をとると時間なんて気にできないので私は時間までは管理できませんでしたが。

あと何回か顎関節症ぽくなって顎が開かなくなり小さい口で少しずつ時間かけて食べると、これもまた痩せます😂
まずは、モチベーション維持だと思うので気持ち強く持っていきましょう!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    43キロベスト体重です〜🥺そんなの15年以上前です😖
    やっぱり夜ですよね〜
    夜だと家族いるので続けにくくて😣
    もともとよく噛むのですが、よく噛みながら永遠に食べ続ける事が出来る難病にかかってます😂
    何キロから43キロまで落としたんですか?
    本当に尊敬します!!

    • 3月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    身長低いと体重も落とさないといけないので、きついですよね🥲MAX妊娠中55キロで産後は52キロとか。産んだのに全然落ちなかったです😂
    ここ最近授乳の量も減って自分が食べる量も抑制できて、やっと落ちてきた感じです。運動は続きません😵‍💫!
    うちは4人家族で夜ご飯全員違うメニューです!(笑)
    でも凝ったものは旦那のだけだし、子供のはテキトーだし
    自分は茹で卵、サラダ、アボカドとか。1週間はとりあえず続けて、次はササミにしたりとか。

    とりあえずやっぱり続けることが大事です!毎日体重計に乗ってもあまり変わらず私はだらけちゃうので
    たまに乗ると結構減ってるので頑張ろうと思えますよ😆

    • 3月30日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    あ。毎日乗っちゃうタイプです😂😂
    やっぱり夜を軽くですね😓
    旦那が普通に食べてる所見て、片付け自分だと思うとなんか既にイラッとします笑
    続かなそう…と、言うより以前やって続きませんでした🙄
    早い時間とかにしようかな…
    ちょっともうちょっと糖質制限続けながら考えてみます💦

    • 3月30日
ぴくみん

うちの会社に朝も夜も食べないけど夜は好きなものを好きなだけ食べてるデブがいますよ😂

夜好きなだけ食べるのは痩せないと思いますよ😭

脂肪燃焼スープダイエットはいかがですか?? 色々ルールが調べると出てきてやりがいありますよ😚
私は産後に一度挑戦しました!
1週間で一気に落として、次の1週間で安定させて、ってやってました!!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    いや、そのデブの気持ち凄くわかります!だからデブなんですよね〜😭😭
    脂肪燃焼スープダイエット挑戦した事あります🙌
    苦手な味でダメでした😣
    この体重になったからには実は散々ダイエットには挑戦してきています😔
    ちなみに好きなだけというのは甘いものは入っていないです。糖質制限メニューを好きなだけでも痩せなさそうですかね?🤔

    • 3月30日
  • ぴくみん

    ぴくみん

    挑戦したことありましたか、、😭

    友達がよくやってたのは胸肉とゆで卵、納豆とかを食べるダイエットやってましたが痩せてました🥺

    • 3月31日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    胸肉とゆで卵、納豆糖質減らしてタンパク質取るダイエットですかね?🤔
    それなら得意なので取り入れてみます☺️
    お友達羨ましい😭😭

    • 3月31日
deleted user

糖質制限して減った体重はただの水分ですよ💦どちらも炭水化物摂らなすぎです😵

私も糖質制限はしたことあります。体重はスルスル減りますが、やめたらまた水分が戻るだけで体型は変わらずでした。
脂質を1食あたり15g以下にするように気を付けて、食間を6時間空けてご飯も1食100g程度をしっかり3回食べることが1番痩せましたよ😃ご飯は悪じゃありません。脂質を控えた方がいいです。
私はダイエット中でも毎週のように焼肉食べ放題(もちろんビビンバも食べる)行っていましたし運動ゼロでしたが、家では上記のことを気をつけていたので2ヶ月で7キロくらい落ちて見た目も激変しました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですよね😓
    長く続けないと水分だけだと理解しているのですが、とりあえずやり方知ってるものでと思い糖質制限からしてみています。
    そう言えば本当に色々なダイエット挑戦してますが、カロリー計算と脂質制限はした事ないですね🤔
    脂質制限も計算は難しくないですか?
    焼肉食べ放題でもカルビは避けなければいけないとかですかね?

    • 3月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も今までは糖質を控えなきゃ!!と必死で、ご飯は食べないくせにサラダにかかっているドレッシングは平気で食べていましたが、大間違いだったと気づきました。
    食材と調理法を少し工夫するだけで脂質はグッと抑えられて、ご飯はしっかり食べるので満足感もありストレス無く続けられました☺️

    私は外食の時はルール無視で思いっきり好きなものを好きなだけ食べてます!お肉はカルビメインだし、デザートもたくさん食べます❤️1日3食で1週間に21食あるので、仮に週3回ルール無視しても他をしっかり守ればスルスル痩せました😮

    • 3月31日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほどなるほど👀21食のうち3回って聞くと本当にそんな気がしますね😆😆
    脂質制限について調べてみます💡ありがとうございました😊

    • 3月31日