※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

妊活5周期で高プロラクチン値。リセット後に病院へ行く予定。値が56.6で薬服用なしで妊娠した方いるか不安。排卵痛なし。教えてください。

妊活5周期になります。
半年前に検査で高プロラクチン値がでてたのですが別目的で婦人科に通ってただけなので今は通っていません。
値は56.6とかなり高いです。
今回でリセットになったら病院行こうと思うのですが、タイミングがわからず。。
あと、これくらいの数値でも薬服用なしで妊娠した方いらっしゃいますか?🤔
排卵に関わるって聞いたのですが、たしかに今回排卵痛なかったような。。

何か教えて頂ければと思い投稿しました。

コメント

ma

妊娠希望で1日も早く赤ちゃんが欲しかったので産婦人科に受診し、
クリニックでのタイミング法で2回ほどダメだった時にプロラクチン検査をしました👏🏻

わたしの数値はギリギリ基準値以内だけど、高いので薬を服用して妊活しましょう!となり、カバサールを週一回服用しつつ、タイミングをとりました😌

カバサールを服用しだして2周期か3周期目には妊娠できました🤰✨
妊娠がしっかり分かってからも、流産防止の為に8wごろまで服用していました😌


薬を服用しての妊娠なので、質問の答えとは違ってしまったかもしれませんが、😣💦
プロラクチンが高いと、体の中ではすでに妊娠、出産、授乳等の真っ最中←だと勘違いしてしまっている状態なのだそうです👏🏻

現在妊娠、出産、授乳等の状態であれば、新しい妊娠なんて出来ないですよね?
そう勘違いしているので、しっかりタイミングが取れていて受精し、着床しそうになっていた場合でも、異物だと判断して排除されてしまうため、高プロラクチンの場合には服薬しプロラクチンを下げてあげる必要があると説明されました😣


わたしが診てもらっている先生は、このお薬を飲んでも全然身体には害はないから、これで上手くいくかもしれないから飲んでみようか!と言っていたので、
妊娠を希望されているのであれば、少しでも可能性が上がるようにできることは早くしていったほうが後悔は少ないかと思います😌

うまくいきますように🕊💓
長々とすみません💦💦

はじめてのママリ🔰


なるほど、確かに妊娠とか違いしては上手くいかないのが納得です😭
わかりやすい説明ありがとうございます🥺🌷あと2、3日で生理予定日なので生理がきたらすぐ病院いくことにします!
勇気でました本当にありがとうございます🥲

ママリ

かなり高いので、妊娠できるかわからないですね😭奇跡的にできたとしても、流産になってしまいます😣
受診おすすめします!
早く赤ちゃん来てくれますように。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊婦さんと同じくらい高いと言われました🥲
    高温期12日か13日目に薄っすら陽性でてたのですが生理きたので化学流産したと思います。。
    今日病院予約しました🏥ありがとうございます😭

    • 4月6日
  • ママリ

    ママリ

    ショックですよね😣私も経験者なのでお気持ちわかります😣
    でも薬飲んだらすぐ下がり、無事出産できたのできっと大丈夫ですよ😊
    お大事にされてください(*^^*)

    • 4月7日