※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お出かけ

赤ちゃん連れでビジネスホテル泊まったことある方いますか?お風呂ユニッ…

赤ちゃん連れでビジネスホテル泊まったことある方いますか?お風呂ユニットバスなんですけど、どうやって入れてましたか?😭あとこれあるといいとかあったら教えてください💦

コメント

ぱん

もう少し大きかったですが、あります!
確か先に私が自分の体を洗った後、主人に娘を連れてきてもらって、バスタブの中で洗って、その後はサッとバスタブを流してから栓をして、娘にシャワー当てながらお風呂のお湯をためて一緒に浸かる。
みたいな感じだったと思います。

  • ままり

    ままり


    2人がかりで入れる感じですね😌ありがとうございます😆ちなみにツインのベットの場合落下防止の為に何か対策しましたか?😭

    • 3月23日
  • ぱん

    ぱん

    ウチはツインベッドの場合はくっつけます!
    出来れば、片方は壁にくっつく様にします。
    そして真ん中に寝かせてもいいですが、ベッドの切れ目に埋もれてしまう危険があるので、壁側に寝かせるのが落下防止にも良いかと思います。
    自力でくっつけると大変かと思いますので、事情を話してあらかじめホテルにお願いしておくと楽です☺️
    今ググってみたらビジネスホテルでも、ホテルによってはベビーベッドを貸出してる所もある様です!

    • 3月24日
  • ままり

    ままり


    なるほど💦💦ベットを動かすとゆう発想がなかったです😱
    確かに壁側だったら割と安心できますよね😌
    ビジネスホテルでもベビーベット貸出とかあるんですね😅わざわざ調べて頂いてありがとうございます😭一応壁側にくっつけてもらえるか電話で聞いてみたいと思います😆

    • 3月24日
deleted user

10ヶ月半頃、ユニットバスのあるホテルに泊まりました!

1.お湯溜める
2、夫+子供で先にお湯浸かる
3.お湯の栓を抜きながら、子供の体や髪洗う
4.私が子供受け取って拭く
5.夫はその間に体洗う
6.終わったらまたお湯ためてもらって、私が入る

でした😊

  • ままり

    ままり

     
    やはりお湯張ったり抜いたりって感じですね💦💦ユニットバス慣れてなくて大変そうですけど何とか頑張ります😭

    • 3月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ユニットバス、私も慣れてないですが…ホテルの水圧すごくてすぐお湯がたまるから、割とどうにかなりましたよ😊

    • 3月23日
  • ままり

    ままり


    すぐに溜められるなら楽ですよね☺️

    • 3月24日