※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

ヤマハ音楽教室の幼児科に通っている方、レッスンの感想を教えてください。

ヤマハ音楽教室の幼児科に
通ってた方通ってる方に質問です!

レッスンやっててよかったですか?
特にやらせなくてもよかったなど何でも良いので感想教えてください!

コメント

ママリ

いま5歳で昨年の5月から通っています😊

私は、通って良かったなと思っています。
約半年前は片手でド・レ・ド〜くらいしか弾けなかったのに、今は両手でやる曲や和音を練習していて、
半年でこんなに上達できるもんなんだなぁと感心しています(親バカですけど笑)。
でもグループレッスンなので、みんなそんな感じで上達してますよ✨
お友達よりも上手に弾けるようになりたいという気持ちも娘にも少なからずあるようで、いい意味で楽しく競いあいながらできるのでいいなぁと思っています。

そして、実は私自身もヤマハの幼児科経験者です😂
小6まで続けましたが、みんなで発表会で合奏(アンサンブル)したりするのがとても楽しかったのを覚えています!
それもあって、娘にもピアノさせるならヤマハでと考えていました!

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます!!

    半年ですごいですね😳!
    ルイタンさんもヤマハ習ってたんですね☺️!

    お家でもピアノ練習してますか?

    • 3月17日
  • ママリ

    ママリ

    すみません、下に返信してしまいました💦

    • 3月18日
ママリ

家でもなるべく練習するようには心がけています😊
先生によるかもしれませんが、娘の先生は「なるべく家でも毎日練習すること、週一回教室に来たときだけピアノ弾いていてもそれでは上達はしない」と結構熱心な先生です😂
練習したらその日に色を塗るがんばりシート的なものを配ってくれて、レッスン日にそのシートをチェックされます😂
でも毎日はなかなかできず…。結局うちは2日に一回くらいの練習ですが😓😓

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    やっぱり家でもやらないとですよね。

    詳しくありがとうございます!

    • 3月18日
  • ママリ

    ママリ

    また質問ごめんなさい🙇‍♀️

    ヤマハの教室決める時
    何箇所か体験行きましたか?
    今日体験行ったのですが
    びっくりするくらい雰囲気が重たくて💦
    運営によって違うのかなと思いまして😭

    • 3月19日
  • ママリ

    ママリ

    そうだったんですねー😭
    うちは体験1箇所(いま通っているヤマハ)だけしか行ってないです😅
    先生も明るく感じの良い方で、受付の方など全体の雰囲気も良かったので、ほとんど迷うことなくそのまま入会しました。
    でも、確かに先生との相性なんかもあると思いますし、違和感感じられたならその教室は違うのかもしれないですね💦
    もし近くに他のヤマハの教室があるならそこにも体験行かれたりとか、その他個人の先生とかも含めていくつか体験される方が良いかもしれないですね✨😊

    • 3月19日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    教室になって雰囲気違いそうですね💦
    通える距離に何箇所かあるので
    行ってみようと思います🥰!
    回答ありがとうございます🙇‍♀️💖

    • 3月19日