※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m👶❤️
妊娠・出産

広島の西区の香月産婦人科で無痛分娩した方はいませんか?情報がほしいです🥺初産なので不安です、、、

広島の西区の香月産婦人科で無痛分娩した方はいませんか?
情報がほしいです🥺
初産なので不安です、、、

コメント

A.

こんにちは!
38週ってなってるからもしかしたらご出産されてるかもしれないですが、、、。
私は西区の香月産婦人科で無痛分娩しましたよ!
あくまで私の体験なので怖がらせてしまったり不安にさせたくはないのですが、、私が持ってる情報であればなんでも聞いてください!
私も初産でめちゃくちゃ不安でした。副作用とか調べたり無痛分娩失敗とか香月の過去の失敗とかほんとにあれやこれや調べまくってました、、出産してから思いましたがメリットデメリットどちらもありました。
でも一つ言えるのは私は無痛分娩にしてよかったと思いました。後悔は全くないです。
あと私は医療従事者ではないので、あくまで私の体験で聞いていただきたいのは
デメリットとしては産後の頭痛が私はほんとに酷くて上を向くと背中に入ってる麻酔がなんか漏れる?らしくてめちゃくちゃ痛くて斜め下を向いて幽霊みたいな感じて歩いてました😅
よかったら逆に聞きたいことご質問頂けたらお応えします☺️

  • m👶❤️

    m👶❤️

    質問に答えてもらえてありがとうございます😣😣!
    本当に嬉しいです🥺🥺!
    もう一つと同じ方でしょうか?😣
    本当に親切にありがとうございます😣😣😣!!

    デメリットも教えて頂いてありがとうございます😣😣!!
    参考になります!!
    頭痛辛かったですね🥺🥺
    違う病院の無痛分娩レポとか読んでも頭痛が出ることがあるみたいですよね😣😣😣
    頭痛はどれくらいまで続きましたか??
    頭痛があったけど無痛にした方がよかったという感じでしょうか?🥺
    お聞きしたいです😣😣
    いろいろ質問してしまいすいません😣😣

    • 3月20日
  • A.

    A.

    あっちでもこっちでもすみません。。もし宜しければこちらでご質問頂けたらと思います🙂

    頭痛あっても無痛にしてよかったと思いました!
    私は退院した後も頭痛がありました。出産日をいれたらだいたい10日くらいで治ったかと思います。退院前日に子宮の回復具合を見るために先生の内診があるのですがそれも斜め下向きながら診察室まで頑張って歩いた感じです、、
    毎日ロキソニンを出していただいてたので治るまではずっと飲んでました。ロキソニン飲んでも痛みはあったのでロキソニンなかったら怖いです😰

    • 3月20日
  • m👶❤️

    m👶❤️

    返信して頂いてありがとうございます🥺!
    こちらで質問させて下さい!!😣
    頭痛辛かったですね😣
    出産お疲れ様でした😣✨
    詳しく教えて頂いてありがとうございます😊!!!

    計画分娩にしようかはずっと悩んでて、でも予定日が3月末なので、3月と4月生まれは学年も変わるし、運命が変わるしな〜とか思ったりしていて、
    陣痛が来たら麻酔打って下さいって私も言ってたんですが、軽く考えてました😱😱
    確かに来てくれない可能性もありますよね!!!
    恐いです🥺🥺🥺
    10万円するから来てくれるもんだと思ってましたが、確かにその補償はないですよね、、、、、
    恐怖です😱😱😱

    もしかして、自然陣痛だったら子宮口がだいぶ空いてからじゃないと麻酔打ってもらえないとか決まりがありそうでしたか??😣

    あと、麻酔してから何時間くらいで赤ちゃんが生まれましたか?👶

    会陰切開と吸引はしましたか?😣😣

    教えて頂きたいです😣😣!!!

    子育て大変な中すいません🥺!!

    • 3月20日
A.

予定日3月末なんですね、たしかにそれは慎重に考えますよね🥺

確実に100%無痛にする!という感じなら計画の方がいいのかなと思います。私の場合謎に陣痛少しだけは感じたいみたいなのがあり自然にしました😅いざ陣痛きたら最初から麻酔すればよかった、、って思いながら陣痛を毎度乗り越えてましたよ。笑

麻酔したあと赤ちゃんの心拍が下がりすごい不安になったのを覚えてます。
なので私の場合は痛みがなくなるのはほんとに良かったのですが、もし最初から何時間も麻酔いれて赤ちゃんの心拍ずっと下がったりしたもまは怖いので2人目も自然陣痛まって麻酔しようかなと思ってます🙂

8cmで麻酔しましたが麻酔+促進剤は必ず入れるぽい感じで促進剤いれるならもっと早くやってもらえるかと思います推測ですが、、。
ただ陣痛が弱まったりして長引いたりするのが心配ですが🥲

私は麻酔して2時間で生まれました!麻酔してなかったらどのくらいでうまれてましたかって助産師さんに聞いたら残り1時間以内かなって言われてやっぱり麻酔すると時間かかるんだなと思いました。

会陰切開も吸引もしました!
すぐ麻酔効いて下半身の感覚一切なくて、すぐそこにいるのにいきんでもいきめず赤ちゃんの心拍も少し下がってたので吸引しました!
吸引したからかお股は結構切ってました😰😰
産後治ってるときに自分で見てみたら うわ〜ってなりました😰 でも!!先生縫うの上手ですよ!すごい時間かけて綺麗に縫われてました
あと会陰は産後痛み止め飲むのでもちろん痛みはありますがそこまで私は心配してなかったです!麻酔も効いてるので切ってる感覚とか一切なくて縫ってるのも痛みなかったですよ🙂

  • m👶❤️

    m👶❤️

    丁寧な返信ありがとうございます。
    陣痛少し感じてみたい気持ち私もありました、、😣😣
    でも実際感じてみたら本当に激痛でそれどころじゃないのでしょうね🥺🥺笑
    そんな中先生来てくれなかったら絶望ですね、、😱笑

    心拍が下がるのは本当に怖いですね😣😣
    痛い思いしても、2人目もまた自然陣痛を待とうと思えるのすごいです!!🥺🥺

    促進剤入れるのも怖いし、でもずっと長引いていくのも怖いですね、、、
    やっぱり麻酔してたらちょっと時間伸びるんですね🥺🥺

    会陰切開や吸引のこと考えるだけで怖くなってたんですが、麻酔が効いてて感覚ないと聞いて安心しました😢😢
    縫うの上手なのですね🥺🥺
    詳しく教えて頂いて本当にありがとうございます😣😣

    また質問したいのですが、陣痛は家で耐えてから感覚短くなってから行きましたか?😣
    早めに行った方が先生が麻酔しに来てくれるのか、関係ないのか気になります、、、🥺

    あと、麻酔してもお腹とか赤ちゃんが出る瞬間とかは痛いのですか?🥺🥺

    あと、私はたぶん赤ちゃん大きいらしいので無痛にして上手に出てこれるか不安なのですが、何グラムくらいでしたか?😣😣😣


    たくさん質問してしまいすいません😣😣😣😣

    • 3月21日
  • A.

    A.

    詳しくは分からないのですが、麻酔にも種類があるのかなと思いました。
    私の場合先生がすぐ来てすぐ処置してものの2.3分むしろ体感ではもう10秒くらいで麻酔効きました。先生にすぐ効いただろー?下半身の感覚ないだろーって言われて あ、ほんとだ!え、お腹も痛くないしって言ったら これ帝王切開と同じやつだからすぐ効くんよ〜って言ってたんですよね。

    なのでカテーテル入れて 定期的に麻酔追加するやつとはまた違うやつなのかな?
    帝王切開に使うやつだからものすごく効いたのかもしれないです🥺
    ほんと全く痛くなかったです!赤ちゃんが出る瞬間が私は一番怖かったのですがそれも痛くなく、縫われるときも感覚なく、、

    めっちゃ早く行きました😅
    ほんとビビりなので この血は大丈夫なやつなのかなとか
    家で産まれたら怖いしとか夜中3回くらい電話して5分間隔で来てください〜って言われたんですけど急に痛くなってきて え、もう早く行きたいんですけどって無理言って早く行きました😅
    早めに行ったらやってくれるのかはやはり進み具合にもよると思いますが夜中だと私みたいに来てくれなったら怖いですよね😰😰

    私は2900gぐらいでしたよ!
    恥骨?に引っかかってるねーって最後言われました そこでちょっと時間かかりましたがもうここまで来たら流れに身を任せたらどうにかなるって思ってましたwww

    私ほんとに陣痛超怖くて
    予定日すぎてすごい怖くて
    でもそれでも耐えられたので私ができたらみなさんできるって思ってます勝手に🙂

    ちなみに生理痛は痛みは強い方でしたか?
    もともと私は生理痛がひどくて あれもまた子宮が収縮してる陣痛と同じ仕組みらしくて 痛みはにてましたよ
    生理痛のめっちゃ痛いやつって感じです。
    未知の痛みってほんと怖いですよね、、

    このアプリ知ってたのですが地域で絞れるの知らなくて私も知りたかったです、、
    質問なんでもしてください🙂
    ほんとに私は聞く人がいなくて旦那にずっと聞いてました🤣🤣知らんよって感じですよね🤣

    • 3月21日
  • m👶❤️

    m👶❤️

    詳しく教えて頂いてありがとうございます😣😣

    前に先生にいつなら麻酔してもらえるか質問したときに、子宮口が何センチ空いたら麻酔できるとかもないし、何曜日はダメとか夜なら打てないとかもないし、今日も早朝に呼び出されて麻酔してるよ〜とか、だいたい麻酔するのって夜中とかが多いよと言われたことがあったので、いつでも来てくれるのかと思ったら、本当は安心させる為に言ってくれただけで色々決まりとか進行具合を見てとかあるのかもしれないですね😱😱😱
    怖いです😱😱
    今度検診のときに聞いてみたいですが、うまく流されるかもしれないです😱😱😱
    A.さんが質問したときもこんな感じでしたか???

    助産師さんとかに、先生を呼んで下さいって言っても、無理には呼んでもらえない感じですかね???🥺🥺
    怖いです〜😱😱

    だいたい周りの人とかも、陣痛って夜中に来てる人が多い気がします😱😱😱
    A.さん先生間に合ってよかったですね😣😣😣
    いつでも麻酔してもらえると思ってたので、陣痛を乗り越える心構えができてないです、、、🥺🥺🥺

    本当に陣痛怖いです😣😣
    生理痛全然ないので本当に未知です😱😱
    子宮が収縮する痛みと聞くだけで怖いです😱😱

    このアプリは本当に最近知りました!!!
    そう言ってもらえて嬉しいです!👶❤️
    ありがとうございます😌💕💕

    • 3月21日
  • A.

    A.

    怖がらせてしまってほんとにすみません😩😭
    でも全く同じですww
    陣痛って夜が多いから
    もし夜間だったら麻酔できないんですかって聞いたら
    いや、大丈夫だよ〜呼ばれたらくるよ〜って言われたので陣痛いつでもこーい!って構えてたら全然こなかったです笑

    1人の助産師さんにめっちゃ言ってました 先生呼んでください え、きてくれるって言ったのに先生嫌いむりとかめっちゃ連呼してました🤣🤣失礼すぎる、、、
    出産が終わって違う助産師さんに色々聞いたら やっぱりきてくれてる時もありましたよ!絶対来るって感じではないですが、絶対きてくれないって感じでもないそうです
    そんなこと言われたら余計分からないですよね😰
    私が思うに私の場合は子宮口開くのがすっごく速くて、どんどん進んでいったんですよだから先生はこなかったんだとおもいます。
    診察の際に先生に陣痛もう無理ってなって急に無痛にする人いますか?って聞いたら いるよーって どんな人ですか?って聞いたら 進みが遅くて体力的にしんどいとか弱い陣痛しかこない状態とかって言ってました。
    多分順調に進んでて母子共に健康そうなら夜は来ないって感じなのかなと思いました🙄私の憶測ですが、、。
    パニックになったりとかだときてくださるかと思います。

    波でくる陣痛をすごい顔でぐっと我慢するって感じです
    叫ぶ方もいるらしいですが叫んだらほんとに体力もたないので静かに呼吸に集中してたら進んでいきますよ🙂
    ほんとに怖いですよね、、めっちゃくちゃわかります。
    検索魔になってました。
    陣痛 痛み とか
    私はパニックになったり過呼吸にならないか心配でしたが案外ならないものでしたよ。
    あと鼻からスイカとかでは全くないので大丈夫です!

    ちなみにYouTubeの4児のはんなりママさんご存知ですか?その方が陣痛の時の陣痛が和らぐ姿勢をやってるんですけど
    序盤の陣痛中その体勢やってみたら痛み結構和らぎましたよ!ただ後半は体勢辛くなるのでやめましたが、、
    あと、横になるのは余計に痛いってYouTubeでもおっしゃってたのですがほんとにそうで座ってた方がまだましでした🥲
    よかったら見てみてください☺️

    • 3月21日
  • m👶❤️

    m👶❤️

    そうなのですね😱😱😱
    来ると思ってて来てくれなかった場合を想像したらもう心折れそうです、、、
    母子共に健康そうなら来ないのかもしれませんね、、、
    でも陣痛はコントロールできないですもんね🥺🥺

    いろいろ想像がいきすぎて、もしかしたら朝とか昼に陣痛が来ても、先生がいてもなんだかんだギリギリまで耐えないと麻酔してもらえないのかな〜とかも思ってきました😢😢😢
    すんなりしてもらえるのかと思ってました🥺🥺
    怖いですね😣😣

    赤ちゃんと会えるのは幸せなことなのに、自分のことばっかり考えててお母さん失格だなと思います😣😣😣

    ありがとうございます🥺🥺!!
    はんなりママさんのYouTube真剣には見たことなかったので、ちゃんと見てみます😣😣😣😣
    呼吸も大事ですよね😣😣😣😣😣
    麻酔してくれ〜ってパニックになりそうで怖いです😢笑

    • 3月21日
  • A.

    A.

    ほんと怖がらせてしまってすみません。。
    先生部屋にきてから麻酔するまではめーーーちゃくちゃ早かったですよ!!
    確実に無痛にしたい感じでしたら計画無痛も考えてみてはいかがですか?☺️

    失格なんかじゃないですよ!!それ言ったら私なんて失格以下ですよ😅
    臨月入ってから出産が恐怖で赤ちゃんに会えるの楽しみ〜なんて思ってなかったですwwほんとごめんって今では思いますが 検索魔になってて無理無理乗り越えられん無理とか言ってました。
    未知の痛みですとほんと怖いですよね😢
    ほんとにビビりなのでそれでもギリまで耐えられたからmさん大丈夫ですよ!!
    意外とパニっくにはならないものですよ!!

    私は進みが早かったので先生来た頃には8cmになってましたが
    通常であればもう少し時間かかると思うので 朝を迎えてから麻酔したとしても陣痛のピークは麻酔できるとは思うので私は結果よかったと思ってます。
    陣痛も経験できたしピークは麻酔できたしで。
    それもありかなと思いました!ただその時は痛いから序盤から先生早く来てーって思いましたが結局耐えられてるので赤ちゃんが頑張って出てこようとしてくれてたんだと思います。
    先生も言ってましたが勝手に進みます。私が痛い無理ーって言っても勝手に進んでいつかは産まれてきます。
    陣痛いつくるか分からないから怖いけど大丈夫ですよ。みんな乗り越えられてますから。

    語彙力ないのと説明も下手ですみません。
    結果怖がらせてるだけな気がします、、大丈夫ですか?😰

    • 3月21日
  • m👶❤️

    m👶❤️

    本当に丁寧に、詳しく教えていただいてありがとうございます!🥺🥺
    助かります!!
    あれからずっっっと考えて悩んで、やっぱり計画にしてもらおうかと思います😣😣!
    次の検診のときに相談してみようと思います🥺!!

    計画にしても不発で終わるかもしれないし、うまくいくのかなとかいろいろ考え出したら止まらないですが、
    、、😣😣😣

    でも、A.さんのおかげで決心がつきました☺️❤️❤️❤️
    いろいろと教えてもらわないと何も分からないままでした😣😣😣

    話が聞けてよかったです🥺🥺🥺✨✨✨
    本当にありがとうございます🥺🥺✨✨✨✨

    • 3月23日
  • A.

    A.

    返信が大変遅くなりすみません😭

    もう41週なのですね。
    あるからどうされたのかとっても気になってました。
    母子ともにご無事であることを願ってます!

    • 4月7日
  • m👶❤️

    m👶❤️

    返信ありがとうございます❣️😭
    その後計画にしようと思っていたら、A.さんと同じで夜中に陣痛がきて、弱い陣痛が朝まで続きました🙄🙄
    いつ病院に行こうか迷っていたらトイレでかなりの量出血して、電話して病院に行ったら子宮口が3センチあいてて、ちょうど外来の時間で先生がいたのでそこから麻酔してもらえました😭!!
    A.さんに聞いた通り会陰切開は全く痛くなかったのですが、私は最後の子宮口全開の2時間くらいはずっと痛みがあって、赤ちゃんが出てくるのも胎盤が出るのもわかりました!!
    でも会陰切開と縫合は全く感じなかったし、最後の痛みも痛いけどギリギリ耐えられるくらいだったのでよかったです😭✨✨
    私も麻酔して後悔は無いです😌💕
    A.さん本当に色々教えてもらってありがとうございました😆❣️❣️❣️
    流れを教えてもらえていたので焦らずにいれました😌✨

    私は頭痛は少ししか無かったですが、後陣痛と会陰切開の痛みと体中が痛かったので、入院生活中はボロボロでした🥲
    次は体が治りきってないのに寝不足も始まって毎日辛いです😭

    無痛にしても、本当に出産って大変だし産んだ後も大変なんですね😭😭
    恥ずかしいんですが、出産が怖すぎて産んだ後のことあんまり考えてませんでした😭😭😭
    新生児は可愛いけどあやしても泣き止まないし寝不足でボロボロです👶👶笑

    • 4月9日
  • A.

    A.

    こんばんは!!

    そうだったんですね!
    でも外来の時間で先生がいる時間でよかったですね😭🙏🏻

    麻酔しても陣痛は味わいますし痛くないことなんてないですし出産ってほんとに壮絶ですよね。
    でも母子共にご無事で何よりです☺️
    ご出産おめでとうございます🥰

    私も同じでしたよ笑
    陣痛のこととか麻酔のことしか考えてなくて産後の育児のこと全く考えてなかったです笑
    体が治ってないのに退院するのが不安すぎて入院日数伸ばせないですかとか聞いてました🤣

    これから睡眠不足が続くと思いますが手抜きできるところは全然手抜いてください!
    掃除なんてできないですよ。
    睡眠第一です🥺
    お体に気をつけてください☺️育児一緒に頑張りましょうね🥰

    • 4月9日