※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
®️
産婦人科・小児科

妊娠後期の検診で、里帰りの病院で8000円支払い。前の病院は2000円だったので驚き。毎週検診で高額かどうか疑問。

妊娠後期の検診で、助成券使って自費いくらくらい払いましたか?採血、NSTもしました。(助成券の内容にも血液検査、NSTは入っていました)
里帰りの病院がやたら検診代高いです😂まぁ、しょうがないんですけど…今までの病院がほとんど助成圏内、いっても2000円くらいで今回8000円取られてびっくりです。後期だからこんなもんなんでしょうか🤔1週間ごとになるし毎回こんな高いのかなぁ🥲🥲

コメント

ままり

助成券使って8000円ですか?!めちゃめちゃ高いですね😳
私のところは毎回助成券使って+1000円です🙌
1人目の時は助成券使えばタダでしたが、途中から変わったみたいで...

  • ®️

    ®️

    高いですよね😦😦思わず助成券使ってこの値段ですか?って聞いちゃいました😂私も前の病院はほぼ手出しなかったので高すぎてびっくりです・・

    • 3月17日
deleted user

大体助成券使って2000円いかないくらいです!
血液検査とかある時は5000円くらいします😅💦

里帰りだと助成券使えなくないですか?😳

  • ®️

    ®️

    血液検査あるとやはり少し高めですよね…
    同県内なので助成券使えるみたいです!思わず助成券使ってこの値段ですか?って聞いちゃいました😂😂

    • 3月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    同じ県内なのですね!🥺
    それは本当疑いたくなる金額ですね…🤣
    次回からもう少し安くすむといいのですが😭

    • 3月17日