※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつ
妊娠・出産

流産後の辛さと前に向く方法について相談です。

流産後の辛さについて。

正直こんなに辛いと思っていませんでした。一気に天国から地獄に落ちてしまった気分です。

沢山泣いて、すっきりしたはずなのに、、、これ食べたいとかこれ買いたいとか、どこか行きたいみたいな気持ちが一切なくなってしまいました。
どうしたら、前に向けるのでしょうか?

何かある度に流産しなかったらなぁ、、、と思ってしまいます。もう前を向くしかないこともわかっているのに、、、。

もう1人ほしくてほしくて、、、。上の子にも赤ちゃんを見せてあげたい。

妹が同時期に妊娠していて何度も何度もいいなと思ってしまう。マタニティーマーク見るのも辛い。


早く前に向きたいです。そして、妊娠したい、、、
流産後いつ生理は来るんだろう、、、
長い道のり

吐ける場所がなくて、ここに書かせてもらいました。長い文章を読んでいただきありがとうございました。






コメント

Hilcrhyme🔰

おはようございます。
お辛い気持ちわかります。

私も2回目の妊娠の際
子供を14週で流産しました。
うちの子の場合胎児が病気
だったこともあって尚更
ショックで泣きました。

私も一緒に死んだら良かった
あの時あーしとけば…とか
マイナスなことばかり
考えたり鬱になりかけてました。

でも、上の子が居たので何とか
自分を保ててましたがやはり
前を向くまでには1年近く
かかりました。

上の子が泣いてる私に寄り添い
少しづつ前向きに進んでいけるように
励ましてくれたように思いました。
話は出来ないけどずっと私の側にいてくれました。

そして、その後、約2年後に
次男の妊娠が分かりました。

きっと赤ちゃん忘れ物を取りに
お空へ帰ったんだと思います。
私も助産師さんに言われました。

また、忘れ物を取ってお母さんの
元へ帰ってきてくれるから
それまで上の子との時間を大切に
赤ちゃんを待っててあげてね!と😢

その言葉に私は救われました。
私もちょうど予定日1ヶ月違いで
友人が2人目を妊娠してて
正直何で私だけが…ととても辛く
また、出産報告も辛かったです。

今でも亡くなった日の事を鮮明に
覚えています。毎月月命日、命日には
お菓子をお供えして手を合わせています。

お辛いでしょうが時間が解決してくれます。
今はいっぱいいっぱい泣いていいと思います。
そして、赤ちゃんを思って前向きに少しづつで
全然大丈夫🙆‍♀️前に進んで行って欲しいなと思います。

偉そうなことばかり書いて逆に傷つけて
しまってたらごめんなさい🙇‍♀️

世の中こーゆう人も居るよって
コメントさせていただきました。

  • なつ

    なつ

    コメントありがとうございます。
    周りに流産してる人がいないのでお話聞けて、少し救われました^^私も何で自分は元気に生きてるんだろう?と考えてしまう事もあります。

    2年後に妊娠されたのですね^^うちの場合、上の子が4歳なので、今すぐにでも妊娠したいのですが、、、こればかりは仕方ないですよね。頑張って待ちたいと思います。

    友人の出産報告もホントに辛いですよね。。お祝いしたいのに、心から喜べない自分が嫌で悲しくなりますよね😭


    時間が経つのを今はただただ祈りたいと思います。コメントありがとうございました。

    • 3月15日
ママ乃

落ちるところまで落ちる
泣きたい時はいつでも泣いて我慢しない
涙は枯れないから出したいだけ出す
後ろ向きになって当たり前ですよ
いいなと思って当たり前です。

時間薬。
こればっかりは時間薬しかありません。

主さんは1人じゃない。
これだけは忘れないで下さい。

身体は日々変化して赤ちゃんを受け入れる準備に入ってると思います。焦らないのも大事ですよ。
今は心と身体を休める、安静期です。

  • なつ

    なつ

    妊婦さんを見るたびに、いいなと思ってしまう自分にも若干疲れてしまいますが、、、

    時間薬を信じるしかないですね😭

    早く妊娠できる身体になりますように、、、。焦りたくないものの、早く妊娠したいとどうしても思ってしまいます。

    コメントありがとうございました!

    • 3月15日
  • ママ乃

    ママ乃

    あたしもいっぱいいいなーいいなーと思いました
    なんであたしだけ??って自分を責めたし呪ったし。
    そして、全ての妊婦さんが元気な赤ちゃん産めますように
    あたしと同じ辛い思いしませんようにって祈りました

    焦りは禁物ー
    安静期は大事です
    それは次にしっかり受け止めるための準備だから
    心と身体を休めるのは本当にほんとに大事なんです

    • 3月15日
  • なつ

    なつ

    凄い羨ましくて、、、何で私だけ?と思ってしまいますよね😭

    でもその一方で皆が元気な赤ちゃんを産める事も祈っています。

    焦るのはダメですよね。。。今はゆっくり休んで早く前向きに妊活できるよう準備していきたいと思います。

    • 3月16日
  • ママ乃

    ママ乃

    一休さんマインドです。
    焦らない、あせらない。
    ひと休み。ひとやすみ。

    ふっと気づいた時に無理なく前に進める日が来ますよ!

    旦那さんと上のお子さんにいっぱい甘えましょ。癒されましょ。

    • 3月16日
  • なつ

    なつ

    一休さん、、、マインド、、なんかいい言葉ですね。これから、その言葉を大切にしていきます。

    上の子の受験の事もあって、正直焦っていました。なるようにしかならない!とどんと構えたいんですが、、、中々難しいですね。😭
    でも、一休さんマインド忘れないようにします。

    とにかく、今はゆっくり休んで家族の時間を満喫したいと思います。素敵な言葉を沢山ありがとうございました。

    • 3月16日
  • ママ乃

    ママ乃

    抱え込まないで辛い時は、辛いよー!!ってママリでも旦那さんにも吐き出しちゃって溜めないでくださいね!
    話聞いてくれる人、寄り添ってくれる人、いっぱいいますよー!
    グッドアンサーありがとうございます😊

    • 3月16日
Rio

辛いですよね。
私も初めての妊娠と、去年の1月に経験してるので気持ちわかります。
今は無理に元気に振る舞わなくても良いと思います。
だって直ぐにとかほんと無理ですもん。

きっとまた妊娠できます。戻ってきます!
私は出血が止まってから3週間後に生理がきましたよ!
2ヶ月経っても来なかったら見せに来てと先生にも言われたのでそれまでにはくると思います。

無理なさらなずに、上の子との時間も大切にしてくださいね。

  • なつ

    なつ

    こんなに辛い事があるんだと思う位に辛いですよね。
    想像以上の悲しみで自分でもビックリしています。

    出血がなくなってから3週間なんですねーー。長いな。。。😭その後、すぐに妊娠できるかも分からないと思うと不安でいっぱいです😭年齢的にもあと、2年位しかないです😭

    まだ出血が止まってないので、今はまず出血が止まって生理が来るのを待ちたいと思います。次また妊娠できますように、、、。

    お話を聞いていただいて、ありがとうございました。

    • 3月15日
はじめてのママリ🔰

わたしも先月2人目を流産しています。
本当に辛くてマタニティマークも妊婦さんも街中で見たくないです…
また絶対戻ってきます。
赤ちゃん忘れ物とりにいったのかなあってわたしは思っています。
早く戻ってくるといいですよね🥺💓
いっぱい泣いていいんです。
わたしもいっぱい泣きました!
でも、息子と旦那にとっても救われましたよ🙆🏻‍♀️

  • なつ

    なつ

    マタニティーマーク辛いですよね😭
    自分が以前普通に付けていたマークがこんなにつらいと感じるなんて、、、という感じです。

    私も子供にも旦那にも救われたものの、、、やっぱりまだ前には向けないです。
    全ての欲求がなくなってしまって、赤ちゃんが戻ってくれば、何もいらないからとまで思ってしまいます😭

    コメントありがとうございました😊

    • 3月15日
ほー

流産本当に辛いですよね。
私は1人目産む前に3回流産、1回子宮外妊娠をし本当に地獄のような日々でした。
それでも我が子に会えることが出来ましたし、赤ちゃんのタイミングでまた絶対来てくれます。

私もずっと泣いて過ごしていましたが、水子供養に行ってから少し前向きになれた気がします。

これから暖かく気持ちいい春の陽気になりますし体調落ち着いたら行ってみてください☺️
水子供養しなくてもお参りされるだけでもとても気分が落ち着くと思います🥺

  • なつ

    なつ

    3回、そして、子宮外妊娠、、、ホントに辛かったですね。1回でも辛いのに、3回なんて、、ホントに辛かったですよね😭お子様に会えて、ホントにホントによかったですね!そして、現在妊娠12週という事でおめでとうございます😊

    水子供養、、、調べてみました!お参りだけでもできるのですねー。次に踏み出す為にも行ってみようかと思います。アドバイスありがとうごじいました😊

    • 3月15日
はじめてのママリ🔰

このあいだ流産しました😭いまオペ待ちです。個人院なので心拍停止してから2週間近く待機です😭自然排出も望みが薄く、、、出血もないです。流産、本当辛いですよね、、

本当気を抜いたら抜けられない闇に落ちそうで怖いです。早く時間が経つことを祈るばかりですね。

実はここ2日で復活できたのですが、早く妊娠をするための活動を取り組むことが立ち直れたキッカケと考えています。
流産確定翌日から腹巻きや漢方、妊活整体などはじめたりしてます。先生とオペ後の体づくりに向けて準備中です。
それまでは一日中泣いてたりしました😢

流産後は妊娠しやすいみたいですよ✨一生に頑張りましょうね😢

  • なつ

    なつ

    流産本当に辛いですよね😭

    でも、少し立ち直ることができて良かったですね!漢方は何を飲まれていますかー?私も当帰芍薬散という漢方を飲み始めたのですが、、正直何を飲んだらいいか分からなくて、、、。産婦人科の先生もあまり漢方に詳しくないようで、自分で当帰芍薬散を指定した感じです。

    ホントにホントに一緒に頑張りましょ😭!望んでいる人皆に赤ちゃんが訪れますように、、、。流産後妊娠しやすいんですかね😭?期待しすぎず頑張りたいです^^

    • 3月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当辛いですね😭はやくまた妊娠したいです、、、

    漢方は漢方薬局に行きました🥺何を飲んでいるかわからないんですけど、、これも処方いただきました!
    https://www.iskra.co.jp/product/tabid/173/default.aspx
    6000円くらいでしたよ!

    頑張りましょうね😭流産したあとは子宮内膜が綺麗になると聞きました✨✨流産手術本当怖くてただでさえ辛いのになんでこんな思いを😭と思いましたが綺麗になれると思ってがんばります!

    • 3月15日
  • なつ

    なつ

    流産したあとは子宮が綺麗になると私も信じて、、、前を向いていきたいと思います。

    漢方も取り入れて、、、妊娠したいなぁ、、、😭

    一緒に頑張りましょ^^コメント沢山ありがとうございました!

    • 3月16日
はじめてのママリ🔰

不育症で5回流産してます。

流産後は毎回泣いて過ごしたし、街中で見る妊婦さんを恨めしく思ったり、友達の妊娠報告を喜べなかったり、もう死のうかと思うこともなん度もありました。

でも他の方もおっしゃってますが、本当に時間薬です。
流産したことを忘れることは決してないし、心の傷がなくなることもないけど、時間と共に前を向ける様になってきます。絶対大丈夫!

いまは無理に次の妊娠に向けて体にいいことを!とか考えなくて大丈夫です。
お酒でもなんでも、妊娠したらできないことを楽しむ期間だと思って、最大限自分を甘やかしてください😌

  • なつ

    なつ

    コメントありがとうございます。そして、返事が遅くなってしまってごめんなさい😭

    不育症、、、辛いですね。。
    私は遅延排卵が原因なのかな?と思っています。

    元々、排卵まで時間がかかるタイプなので、、、次回と流産するんじゃないかと、不安です。

    そして、やはり、、、同じく出産報告、妊娠報告は本当に辛いです😭

    時間薬、、、その言葉を信じて少しづつ前に向けたらなと思います。

    • 3月19日