※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ
家族・旦那

誰にも吐き出せないのでここで吐き出させて下さい。旦那に行為を拒否す…

誰にも吐き出せないのでここで吐き出させて下さい。
旦那に行為を拒否すると毎回機嫌が悪くなり
離婚しよう。もう無理だと言ってきます。
旦那には借金があり毎月40000程払っていて
家庭からではなく自分で本業とは別にバイトして返しています。
旦那はタバコ、ギャンブル好きで
そのお金すらギャンブルで使ってしまうようになり
お金を請求することが増えました。
携帯代もキャッシュレスで毎月50000。
子供が3人おり毎日朝から夜中まで一人で見て
仕事に行き帰ったらご飯を作り風呂に入れ寝かしつけ。
しまいに、昨日離婚すると俺もバイトせんでいいやろしって。
あたしと子供たちのせいでバイトしてるかのように
借金はなんの借金か知りません
知ったのも最近です。
母には心配かけたくないし
旦那の両親も凄くいい人なので中々言い出せません。
みなさんならどうしますか?
わたしの親は色々あり話していたこともあるのでいつでも帰ってこいと言ってはくれてます
一昨日から旦那は家にも帰ってきてません
女でもいるのかな
とりあえず頭がパニックでみなさんならどうするか意見を貰えたら嬉しいです‼️

コメント

はじめてのママリ🔰

申し訳ないですけど、私なら離婚です。
私は違う理由で離婚しましたが。
案外離婚したほうが気が楽で
依存してただけなんだなと気付きました😓

借金もあって行為を拒否したぢけで離婚とゆってきたり
バイトも借金返済のためでなく、奥さんや子供がいるから仕方なくしてるみたいな言い方して自分を守ってる感があるなと思いました。
正直この先子供が自立して出て行って2人になったとしても離婚すると思います。

私自身もそうでした。

厳しい言い方で申し訳ないです。。
お話はされた方がいいかとは思いますが、、
3人は私が守るくらいの気持ちで依存はしないほうがいいと思おます😓

  • あ

    コメントありがとうございます。
    私自身も依存と言うより
    先々のお金の心配が一番で
    今までも離婚に踏み切れませんでした。
    そりゃ自分がどうにかしていかなければならないのも事実ですが
    まだ小さい子供たちをわたしだけでと不安もあります。
    話をするもなにもまず帰ってこないんです。
    なにを思ってそーしてるのかわかりませんね。
    ちなみに旦那の実家で去年から同居し始めたのが
    彼にとっての最大の難点だったのかもしれません。
    あなたなら自分の親に先に話ますか?

    • 3月13日