※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

産後、少し疲れが出ていますが、以前より更に旦那さんに優しく大切にで…

産後、少し疲れが出ていますが、以前より更に旦那さんに優しく大切にできるようになりました。産後は旦那嫌いになると言われて不安でしたが、旦那さんに会っている時間とても癒されるし大好きが増しています😭なんなら2人の時間がなくなるのが寂しすぎて泣いてしまいました……それはそれで辛いです😭同じような心境の方いますか?

コメント

ママん

1人目の時、産後1ヶ月2ヶ月目くらいまでは旦那好きすぎてどうしよ…仕事行かないで早く帰ってきて!と毎日泣いてました😂
産後ハゲが3ヶ月目くらいからきますが同時にガルガル期もきて旦那ラブ❤️は早々と去りましたが…

まは🌸ママ

上の子が産まれてすぐそうでした。
入院中面会に来てくれた旦那が帰るときに泣いたり、私も2人の時間がなくなるの寂しかったです😣
が!そんな気持ちはあっという間になくなり旦那は娘たちの次!なんからいなくても大丈夫かも🤣笑
その気持ち羨ましいです💓

deleted user

産んですぐはそんな感じでしたが、
育児レベルがぜんぜん上がらない&上げようとしない&そのくせ自己評価高すぎる所を見てどんどんイライラしてきました!

育児の貢献度は妻の愛情に比例すると思います! ので、旦那さんはきっとお子さんも奥様も大切にされているのでしょうね😌💓