※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初産ママ
妊娠・出産

北里大病院での出産について質問です。部屋は大部屋か小部屋か、アメニティは購入必須か、無痛出産を勧められた経験がありますか?性別は女の子で、現在23週目です。

この度北里大病院で出産することになりました👶
以前は更生病院でしたけど精神疾患患っておりこのきに転院しましたm(_ _)m そこで北里大病院で出産された方大部屋なのか小部屋なのか?
あとアメニティ等は購入必須でしたか?ちなみに初心の時私は無痛を勧められました。今6ヶ月の23週で性別女の子( ơ ᴗ ơ )よろしくお願いします

コメント

deleted user

綾瀬厚生病院から転院し北里で帝王切開で産みました!
私は指定しなかったので大部屋(4人部屋)でした。確か1日1万円くらいで個室も選べた気がします!
アメニティというか、お産パッドや授乳マクラが入ったバッグが用意されていて、それも料金に含まれているようでした😊

  • deleted user

    退会ユーザー

    そういえば、4人部屋でしたが、私以外のほとんどの人が計画無痛分娩でした❣️

    • 2月28日
  • 初産ママ

    初産ママ

    そうなんですね(>_<)初産なので不安だらけです!ありがとうございます😭

    • 2月28日
ゆっち

北里で1人目産みました^^
私は里帰りだった為個室でゆっくりしたくて一人部屋にしました。
アメニティが何を指すか分かりませんが、産褥パットや産後に履く着圧ソックス(?)、母乳パッド、オムツ1袋、おしりふき等は一式袋に入ってもらいました。購入の選択はなかったので代金に含まれてたと思います。
入院中に使う歯ブラシや入浴グッズなどは自身で用意しましたよー💡

北里の産科は先進してる方だと思うので、神奈川では無痛で産むなら北里で!という方多いみたいです🙌

かおぽち

こんにちは!私も初産で、北里大学病院で分娩予定の者です。
最初の助産師さんとの面談のときに書類の説明があり、そこに書いてあったのでお伝えしますね☺️

【病院で準備しているもの】
・赤ちゃんの衣類(→退院時の衣料は持ち物リストにあったので、病院で過ごすときの衣類かな?と思います)、紙おむつ、ミルク、哺乳瓶
・お産バッグ(入院時にお渡しします) ナプキン(S,M,L)、分娩用ショーツ(使い捨て)、シーツ、産直後パット、モニターベルト、おしりふき2パック、ベビーソープ、臍箱

他、入院に必要な物は一覧表がありました🌟

北里は無痛分娩も麻酔科の専門医が担当してるので、私も無痛を希望してます!(双子妊娠なので、帝王切開の可能性ありますが…)

お互いがんばりましょうー🤗✨

  • 初産ママ

    初産ママ

    はーい🙋6月出産予定です

    • 3月2日
  • かおぽち

    かおぽち

    6月なんですね✨私は8月予定日ですが、高齢で双子妊娠なので、同じ頃に管理入院とかしてるかもです(笑)

    • 3月2日