※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

兜や雛人形などは南側の部屋に、整理整頓のため北側の寝室に移動したいが、湿気でカビる可能性があるか心配です。

兜や雛人形、破魔弓や羽子板はみなさんどこに閉まっていますか?
うちは賃貸で、収納できるクローゼットなどがありません💦
なので、南側の部屋の片隅に段ボールのまま閉まってあります。
日当たりが良い部屋なので、その部屋の日陰になるところに置いてあります。
加湿器も置いてない部屋なので、湿気でダメになることもないと思ってそこに置いてあります。
ですが、子どもの遊び部屋として使うようになりおもちゃで溢れかえっているので、整理整頓するために兜などを北側の寝室に移動しようかなと思っています💦
北側の寝室は日が当たらず、おまけに加湿器もあるので、そんなところに置いたら湿気でカビたりしちゃいますかね💦?

コメント

K.mama𓇼𓆉

ダンボールに入れてリビング横の洋室のクローゼットに収納してます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます✨
    リビング横だとやっぱり南側らへんですよね💦

    • 2月24日
  • K.mama𓇼𓆉

    K.mama𓇼𓆉

    そうですね、南向きです!

    • 2月24日