※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えみみ
産婦人科・小児科

佐野厚生病院での出産を検討中ですが、無痛分娩の情報がなく不安です。痛みに弱くて心配です。産んだ方の体験や病院の雰囲気を教えてください。

高齢出産なので佐野厚生病院で出産を検討していますが、無痛分娩の記載がないので動揺しています💦
ものすごく痛みに弱いのでめげそうです、、
佐野厚生病院で産んだ方、病院の雰囲気など教えてください

コメント

ママん

予定帝王切開だったので参考になるか分かりませんが…
前日含め10日間入院の所、わがまま言って9日目に退院させてもらいました😅

個室でしたが手出しゼロで安かったのが良かったです!
でも何気に四人部屋の方が良かったのかなと思うくらいみんな和気あいあいしてました…。私は個室で看護師さんや先生としか話してなかったです💦

7時、11時、2時、5時、8時が授乳時間でベビールームで横一列に並んであげます。笑
11時のミルク終わったら夜8時のミルクまで母子同室です!
8時のミルク終わったら赤ちゃんだけベビールームでお預かりで1人で部屋に戻って23時にまたミルクあげにベビールームに出向きます。
夜は1人でグッスリ寝れるのが良いところかなと☺

お風呂は受付前にある表に自分の入りたい時間に名前書きます。
もしその時間が母子同室中だったらナースステーションで声掛けて預けてゆっくり髪乾かしたら迎えに行く感じです☺
お風呂は見た目雰囲気が正直 えっ、?って最初はなりますが慣れます。笑

ご飯は量が多くておやつも出るので全て食べきれなかったです😅
ご飯どれくらい食べたか表書かされますが毎日回診がありチェックされるのでめんどくさいなーと思いました。笑

看護師さんは若い方はみんな優しいです🎶きつそうだなーって見た目の人はそのまんまの感じでした。笑
でも赤ちゃん見て欲しい〜とかこの時間のミルクは休みたいからあげてほしい〜とか伝えるといいよー!って言ってくれるので赤ちゃん自体は預けやすくすごい休めました✨

ちなみに帝王切開2回目でまた痛いんだろうな…と不安でしたが全く痛くなく翌日には歩いてました!!
とにかく不安にならない、痛くないようにしてくれるので良かったですよ🎶痛み止めもバンバン出してくれました☺

  • えみみ

    えみみ

    すごく詳しくありがとうございます😊💖
    クチコミにたまたまかもだけど帝王切開でお腹痛いのに階段で歩くの遅いぞ❗️って看護師さんに押されたとか書いてあって震えてましたが
    そんな人ばかりではなさそうですね✨夜にぐっすり眠れるのは嬉しいですねー!
    前向きに考えたくなりました❤️

    • 2月22日
  • ママん

    ママん

    階段…?手術室まではエレベーターでしたし部屋のベッドからずっと寝たまま運ばれましたよ😲
    わりと若い方は優しいです!この人キツそう、上司ぽいって見た目の人は私は合わなかったです。泣いたら私に話せないんだーへぇ、他の人なら話せんのね?ってガーッと言われ最後に病院のアンケート用紙にそれを書きました😂

    1人目は岡産婦人科でしたが値段、スタッフの対応、ご飯…などなど圧倒的に厚生のが良かったです✨
    もし産後ハイで夜寝れなかったら眠くなる薬も貰えるのでどんどんナースコールした方がいいですよ🎶
    休める時に休ませてくれる病院はなかなかないと思います☺

    • 2月22日
  • えみみ

    えみみ

    結局、無痛のある匠レディースクリニックで不妊治療医に紹介状書いてもらおうと思ったら高齢出産のためめちゃくそに、怒られて😅
    泣かされて佐野厚生病院になりそうです笑
    無痛がないから怖すぎますが、親切なことが多そうなので私もそこでがんばってみます!!

    • 3月5日
  • ママん

    ママん


    先生の発言ってメンタルえぐられますよね…💦大丈夫でしたか?😭

    若いナースさん達は特に皆さん優しかったですよ✨どんどん甘えて休んでください!!笑

    • 3月5日
  • えみみ

    えみみ

    いや、本当かなりメンタルにきちゃってすぐワー!って泣いちゃって自分でもびっくりしました。個人医でこんなに怒られると思わなくて、大きい病院進めてくれたけど私が痛いのが怖いんです、どうしても無痛が心の支えでとかごちゃごちゃ言ったからか💦怒らせちゃって、ハイリスクなのに考えないの!!なんのために妊娠するまで頑張ってきたの!!と、私のためを思ってかもだけど怖くて泣きました😭看護婦さんもあの人なんで泣いちゃったん??とか言ってて痛いの怖いんだってーとか言ってて恥かきました🤣
    事前にM aマリさんに厚生病院のこと聞いてたので、少しずつ受け入れられそうです😅とんだ日でした😅

    • 3月5日
ひた

こんにちは😊
えみみさん、今2人目妊娠中13wで佐野厚生病院で出産予定です。佐野厚生病院で出産経験は無いので質問の答えにはなりませんが週数が近いので思わずコメントしてしまいました🫣

  • えみみ

    えみみ

    気付くのが遅くなりました💦コメントありがとうございます😊♫週数近いですねー❤️
    いつ生まれるかいまから想像して楽しんでます♫
    佐野厚生どうですか?順調ですか?私は先生によるなーと思ってます😅

    • 5月15日
  • ひた

    ひた

    いえいえ😊お返事ありがとうございます♡佐野厚生は待ち時間が比較的短くて良いのですが、診察後の受け付けで待つ時間が長すぎですよね😭この間は40分も待って疲れてしまいました💦診察は先生によりますね😅1ヶ月ぶりの検診で待ち遠しかったのにエコーをサラッと見て終わってしまう先生もいてちょっと残念です🥺

    • 5月17日
  • えみみ

    えみみ

    私不妊治療でタイミングやってて💦ずっと個人医で私を分かってる安心感があったのでまだ佐野厚生病院の毎回違う先生に当たる、、っていうのに慣れてません🙀
    16日行った時は研修医って人と2人で私を見下ろしていました🤣本当、性別見てもらう時もサラリとしててなんか寂しいです💦

    • 5月22日
  • ひた

    ひた

    研修医と2人🥹なんだか威圧感と言うか緊張しちゃいますね😵大きい総合病院は何かあった時に安心なんですけどね😌もう性別は分かりましたか?🙂

    • 5月23日
  • えみみ

    えみみ

    本当は2週前にわかるはずだったのに、子どもが隠しててこないだやっとわかりましたー❤️五ヶ月が終わる頃って💦なんだかわかるまで長かったですー💦先生によっては診察はちゃんとしてるけどドライだから産む‼️ってときにその先生だったら自分がアワアワしてしまいそうで怖いですー💦先生ってルーレットですよね、出産の時も🙀

    • 5月23日
  • ひた

    ひた

    お返事遅くなりました🙇‍♀️
    性別わかって良かったですね😊私はまだ分からないので次回の検診が楽しみです🫶
    先生は曜日で決まってるんですかね?毎回曜日が違うのですが、いまだに初めての先生に当たることもあります🙂結構女性の先生が多いので嬉しいです😌

    • 5月28日
  • えみみ

    えみみ

    わたしは結構、月曜日水曜日が多いんですけど女の先生は一度も当たってません🙀
    いらっしゃるけど、高齢の患者さんが呼ばれてるので健診専門なのかと、おもってました😅
    いつか女の先生にもあたりたいです♫🙌次回六月は、精密に子供の臓器??とか見るそうなのでドキドキします!
    それに出産の時大部屋か、個室かも悩みますー💦

    • 5月28日
  • ひた

    ひた

    私は木曜日か金曜日が多いので、もしかしたら木金は女性の先生が居るのかもしれませんね😉前回精密にエコー見てもらいました😊その時に性別も分かるかと期待してましたが、お尻を向けてて見せてくれませんでした🥹
    出産時の大部屋か個室私も悩んでます…🤔💭だいぶ料金違いますし😅

    • 5月29日
  • えみみ

    えみみ

    今日は中期の精密検査でしたがまた男の先生でサラリと終わっちゃいました😭
    前の二人の先生に男と言われて今日の人は女かな??と言われわけ不明😅
    あと3ヶ月半で入院と思うと緊張してきました💦

    • 6月14日