※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まゆママ
子育て・グッズ

前橋市敷島幼稚園の入園準備でスカート❌、スカッツ可、夏はキュロットや7部ズボン可、冬は厚着可ですか?

前橋市敷島幼稚園に通われてる方おりましたら、お聞きしたいです。
4月からに入園が決まっております。準備の際に、スカート❌とあるのですが、スカッツなどは大丈夫でしょうか?
また、夏のキュロットや7部ズボンなどは大丈夫そうですか?
ジャンパーや、上着は❌とあるんですが、冬は園服の下を厚着にさせて送り出してますか?
教えて頂けたら、ありがたいです😌

コメント

nkm

敷島に通わせています♡
スカートはダメなんですか!
何回か履かせて行ったことがあります(´ω`;)
スカッツはタイツ履いて登園している子もいるので、大丈夫だと思いますが、トイレの時の上げ下げがしにくかったり、着替えの際に自分で履きにくい服装がダメなんだと思います(⍢)
うちはキュロットも7部ズボンも履かせてます!
寒い時はみんな園服の上にジャンパー着せてますよー!
フードは事故防止のために禁止です!
うちの子が入園したときはそのようなことは言われなかったので、厳しくなったんですかねー(´ω`;)

  • まゆママ

    まゆママ

    そうなんですね😅
    制服のサイズ合わせに行った時にたまたま避難訓練で、園児たちが集まってるのも見たら、みんなパンツだったので、なるほどーと思ってたんですが、自分で脱ぎ着が大丈夫であれば、タイツもスカートもたまには可能なんですね☺️
    フードは❌と書いてありました。長いパンツ、ワンピースもダメとあったので、丈上げしようかなと思ってます😌

    あと、まだオムツがとれてなくて😓
    オムツ準備に、ハンドタオルを持たせるらしいのですが、何に使うのか気になって😓ご存じでしたら、教えて頂けると助かります🙏

    今喉風邪で、ずっと声があまり出なくて、園に電話するのも遠慮してます。

    • 2月17日
  • nkm

    nkm

    すみません!返信を下に書いてしまいました!

    • 2月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんにちは〜

    ハンドタオルの件

    確か、オムツを交換する時におしりの下に敷くってききましたよ^ ^

    • 2月18日
nkm

スカートがなんで×かはわかりませんが、タイツはおそらくですが着替え問題だと思いますー。
あとは実際登園させてみて、周りの様子を見てみてくださいー(´ω`;)
幼稚園からは×と書いてあるとのことなので(´・_・`)

うちはオムツを外してから幼稚園に入れたので、その辺はわからないです(;д;)
すみません!

  • まゆママ

    まゆママ

    そうですよね😌タイツ系は履くのまだ難しそうです。
    オムツは声が戻りましたら、園の方に電話で確認してみようと思います。
    話が聞けて嬉しかったです。
    ありがとうございました😊

    • 2月17日