※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐤二男一女mama🐤
子育て・グッズ

授乳後に母乳がたくさん出た場合、母乳パックで保存するか、哺乳瓶にうつしてすぐ飲ませるか迷っています。どちらが良いでしょうか?

授乳間隔6時間空いたため搾乳器で娘が飲みやすくなるようにとめちゃくちゃ軽く圧抜きしたんですが(片方20ずつぐらい)その後両方から勝手にぽたぽた垂れてくる分で勿体なくて止まるの待ってたら最終80も溜まってしまいました。

すぐ授乳になったので直母してるんですがこの分の80は母乳パックで保存しますか?それとも哺乳瓶にうつしてすぐ飲ませますか??……

コメント

deleted user

完母希望ですか?なら捨ててもいいかもしれないです。出番があるなら冷凍保存してもいいとは思います😊

搾乳した後に授乳して足りているなら次の3時間後にはおっぱいに母乳が作られてるので、それを飲ませないと乳腺炎になるか、そんなに母乳作らなくていいんだと体が理解して母乳量が減っていく恐れがあります💦

  • 🐤二男一女mama🐤

    🐤二男一女mama🐤

    入院中から完母でやってきてます!預ける時とかは哺乳瓶で飲んで欲しいので週一あるかないかで1時間ぐらいしか経ってないのにおっぱい欲しそうな時は哺乳瓶で搾母乳をあげたりはしてます!

    出番ありそうなので冷凍保存しときました!

    • 2月15日