※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうか
妊娠・出産

36w1dの初マタです。37週になったら産みたいです。陣痛に繋がることを教えてほしいです。お産の日は赤ちゃんに任せるべきか迷っています。子宮頸管が短いので早まるか心配です。

36w1dの初マタです。
37週になったらもう産みたいです😢
お腹重い(´・ω・`)

陣痛に繋がるようなことなんでもいいので教えてください。

産む日を決めるのは結果赤ちゃんだと思ってるので私の都合で決めるのは良くないのかなぁ?とも思ってますが😭
仰向けで寝たい😭

35w5dの時点で子宮頸管が24mmで短めと言われてるので勝手にお産早まるのかな?と思ってます💦

コメント

まーみー

こればかりは難しいですよね💦
切迫で入院してた人でも、37wから歩き始めても超過した人もいるし、それまで何の兆候もなかったのにいきなりお産になる人もいます。

わたしは体質的に子供の体重が2880を超えると破水するみたいで、上の子は37w、下の子は38wになった時にお産になりました。

上の子は2880g、下の子は2888gでの出産です。

一応毎日よく歩く、筋トレは心がけていましたが、効果があったかと言われるとうーんって感じです😅

ちなみにどちらも頸管長50超えてて、主治医からはまだまだ生まれないよーと言われていました。

  • ゆうか

    ゆうか

    そうなんですね!
    体質もあるんだ😳😳
    子に任せるしかないですね☺️

    • 2月14日
ゆっち

病院でもう産んでもいいよーと言われてから、毎日お腹に出てきていいよーと語りかけてました!
あと、四つん這いになって、ひたすら床の拭き掃除してました!
お腹重たいですけど、頑張って動いてました😌
臨月前から、子宮頸管短めで、赤ちゃんの頭が降りてきてると言われ続けましたが、結局39週で産みました!

  • ゆうか

    ゆうか

    あんまり関係ない感じなんですかね😩
    とりあえずは37週になったら声掛けしようと思います!

    • 2月14日