※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一歳の男の子の食事量について相談です。最近食欲が増してきて、食べ過ぎたか心配。毎日どのくらい食べさせればいいか分からず、困っています。

一歳ぐらいの男の子って、一食どのくらい食べますか?

息子は一歳になったばかり(修正10ヵ月)です。

もともと少食で離乳食初期からたくさん食べるほうではなかったのですが、ここ最近食欲が増してきたように思います。
毎回ご飯のあとは、足りないのかギャン泣きするようになり、今朝の朝食の量をいつもより増やしてみました。

・野菜入り軟飯 80g
・ミニトマト 2個
・鶏レバーと緑黄色野菜(B F)一袋
・ほうれん草とかぼちゃのおやき 4センチぐらいのを2個
・ベビーダノン 1個
・白湯

足りないようで泣くので、このあとにミルク140cc作ったら全部飲み干しました😅
いつもはご飯のあと時間を空けてからミルクを飲むのですが、今日はご飯のあとにすぐ飲ませてみました。

お腹いっぱいなのか苦しいのか分かりませんが、いつもならご飯のあとは遊んで動き回るのに、今日はぜんぜん動かずたくさん💩をしてからすぐ朝寝に入りました💦
食べさせすぎたでしょうか?💦

もともとあまり食べない子で、まだミルクも飲んでいます。
急に食べる量が増えてきたので何をどのぐらいあげたら良いのか分からず、毎日あたふたしながら食事を用意してます😅

みなさんが一歳ぐらいの子に、毎日どのくらい食べさせてるか教えて頂きたいです🙇‍♀️

コメント

ミッフィー

食べるだけあげてます😂
たまーに丼にした時とかどれぐらいあるのかなと計ってみて、300g以上あったりしますがペロッと食べます(笑)
上の子より食べてます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    300以上…!すごく良く食べてくれるのですね☺️
    食べるだけ食べさせてあげたいのですが、息子は吐きやすくて、さっきも朝寝から起きたあとにちょっとだけ戻してました🥲🥲

    • 2月5日
はじめてのママリ🔰

その食事量だけならよく食べる子、更にミルク140は多いかなーと思いました🤔
取り敢えずは減らすならミルクじゃないですかね?
うちの1歳が大体80-300とムラがあって、ミルクはたまに80-120をおやつ的な感じで飲むだけです😊
母乳も飲んでるけど、恐らくあんまり出てません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり多いですよね💦
    ちょうどさっき朝寝から起きたのですが、少し吐いてしまいました🥲
    食べすぎたら吐くこともあるのですかね😖💦

    • 2月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ミルク無しならそれくらい食べる子もいるけど、ミルク有りだと多いなと思いました💦
    食べ過ぎると吐くことありますよー!
    上の子が未だに食べ過ぎて吐きます笑。

    • 2月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食べすぎて吐くこともあるのですね🥲
    お昼ご飯はどうしようか悩んでいます…💦
    いつもならそろそろお昼ご飯を食べるのですが、今のところぜんぜんお腹すいてなさそうなのでどうしようかと…😅

    • 2月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体質によるのかもですが、私自身も子供の頃は食べすぎると吐いてました笑。
    そして大人の今でも食べ過ぎると次の食事が入らないんですよね…。
    全然お腹空いてなさそうなら軽く何かあげるか、スキップでも良いかなと思います😊

    • 2月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね(><)
    食べすぎると大人でもしんどいですもんね😅
    軽〜く何かあげようと思います!
    コメントありがとうございました🥺🙏

    • 2月5日