※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷっか
子育て・グッズ

神戸から明石に引っ越し予定で、保育園の2次募集を考えています。明石の保育園が入れない場合も考慮しています。朝霧駅近くのぽっかぽっかにっけは1次選考でいっぱいのようです。Alice Preschoolか認可外に通っている方はいますか?

5月に神戸市から明石市に引越し予定です。明石の2次募集を申し込むには、神戸で申し込んだ保育園をキャンセルしなければなりません。明石の保育園が入れなかった場合のことを考えると、なかなかすぐには決心がつきません💦朝霧駅近くに引越し予定で、気になっていたぽっかぽっかにっけは1次選考でいっぱいになっているみたいです。Alice Preschoolか認可外に通われている方はおられますか?

コメント

ちーちゃん

私も神戸市から明石市に六月引っ越し予定、朝霧です😇✨
アリスいいみたいですよ!

  • ぷっか

    ぷっか


    回答ありがとうございます✨
    朝霧一緒ですね😆

    アリスいいんですね!2次募集の締切もギリギリで見学に行けそうにもなかったので…
    朝霧駅周辺は保育園が少ないですね💦

    • 2月1日
  • ちーちゃん

    ちーちゃん

    神戸市の保育園全部落ちたんで、四月の二次募集わたしも明石で出すことにしました💦
    見学私も行けてないです💦💦
    このご時世行けないですよね🤨

    • 2月1日
  • ぷっか

    ぷっか


    私は神戸で第1希望通ったんですが、こんな状態なので喜べないです😭😭

    明石の二次募集の枠も一気に減りましたよね😮‍💨

    • 2月1日
あんな

アリス保育園に通ってます😊
トータルで見ると良い園だな!っと思います✨
惜しい点を挙げるとすれば、
・園庭が小さすぎる
・建物自体も3階までありますが、ややコンパクト
・おやつまで完全手作りではない
・送り迎えの時間によってはクラスの担任の先生とお話し出来ない
・人によると思いますが、親参加の行事が年2回程 運動会&クリスマス会
ただし、運動会は3歳児クラスからなので2歳児以下のクラスはないです
・慣らし保育の期間が少し長め

良い点は
・英語の時間もあり外国人の講師が来る
・お昼ご飯はすごく美味しそうで、お迎えの時にどんなメニューか実物がある
・フード付き、スカートなどは原則ダメですが、キャラクターものはOK!
下のクラスの部屋ほど日当たりの良いお部屋なのでそんなに厚着をさせなくても建物の中は大丈夫です

気になることもたくさんあると思いますが、早く保育園が見つかりますように😊

  • ぷっか

    ぷっか

    回答ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    実際に通われてる方の意見、ものすごく頼りになります🥺
    ご飯が美味しそうなのは魅力的です🤤

    参考にさせて頂きます😌

    • 2月3日
はじめてのママリ🔰

4月から朝霧の認可外に通わせる予定の者です。🙇🏻‍♂️
神戸でせっかく決まったのになかなか悩みますね🥺
ご存じかと思いますが、明石市役所で、臨時相談窓口があるので、2次や認可外のことなど、悩まれてることを窓口や電話で相談するのもアリかなと思います。

アリスは見学に行きましたが、施設内、先生方、子供たちの雰囲気、教育内容どれもよかったです😊

認可外(こぐま)は3園あり、年齢によって園が変わるみたいです。(1歳半までは大蔵谷か朝霧駅前。)
また8時までと16時以降はどの園児も朝霧駅前園で過ごすので送迎バスが出るみたいです。(その時間帯、親は朝霧駅前園に送迎する。)
ご飯は南朝霧園で手作りされて、手作りのおやつは週一あるみたいです。
先生方は中堅?な方が多く、ガツガツ、ハキハキ系な印象でした。
おもちゃや絵本は充実してそうな感じでした。
公園や駅、街中で散歩しているのをよく見かけます。
南朝霧園で見学した際に聞いて・見た印象です。
間違ってたらすみません。🙇🏻‍♂️
長文失礼しました。

  • ぷっか

    ぷっか

    回答ありがとうございます😊保育園問題は本当悩みますね…😢

    私も認可外通わせるんだったら、こぐまかなと考えていました!詳しい情報ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    参考にさせて頂きます✨

    • 2月3日