※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

仕事が忙しく、子育てにも家事にも追われる女性。リモートワークでも残業が続き、シッター代が高くて悩んでいる。仕事を辞められないが、ストレスが溜まっている。


時短なのに残業しまくりです。
1歳の子供は保育園でいつも最後の1人。
コロナも相まって仕事量が多い…
リモートワークだけど、子供が帰ると絶対に仕事が出来ない…
社歴が浅く、1番下なので業務量調整してくれと
なかなか言えない環境です…
やってくれと言われたことにノーとは言えない性格で
それもダメな気がするのですが…

リモートワークとはいえ仕事ができる時間が限られていて
寝かしつけた後に仕事というわけにもいきません。
夫も多忙。わたしと違ってリモートではなく、
出張も多いので頼れません。身近に頼れる人もなし…
シッターさん呼びたくても、うちで頼めるサービスを見てみたら、(時給換算した場合の)わたしの時給の2倍の金額😔

何でこんなに毎日毎日3時間も4時間も残業してるんだろ?
家のこともできず、子供も寂しい思いさせて。
シッターさんにお願いするにしても、
仕事しないよりした(シッターさん呼ぶから)ほうが赤字ってなんだか納得できない。
ご飯もBFが多いし、もうなんだか全部が辛くなってしまいました………子供と一緒にのんびり過ごしたい……仕事を辞めるわけにはいかないけど……

コメント

はじめてのママリ🔰

制度?権利?上は残業免除なので、そこは申し出てもいいですよー!!!