※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

【離乳食のつぶつぶ(中期)の作り方】あと1週間ほどで離乳食中期に入りま…

【離乳食のつぶつぶ(中期)の作り方】
あと1週間ほどで離乳食中期に入ります。徐々に初期のペースト状からつぶつぶ状に移行したいと思っているのですが、移行時期のつぶつぶってどうやって作ってましたか?

いつもはハンディーブレンダーでペースト状にしているのですが、ブレンダー使うとどうしてもやりすぎてしまってつぶつぶになりません。
ハンディーチョッパーを使うとマッシュ状になってしまいます…

みなさんどうされてましたか?教えてください🙇‍♀️

コメント

m.k08

例えば、野菜だと柔らかければ柔らかいほどペースト状にしやすいので、食感残したい場合は逆に茹でる時間を短くして少し硬いかな?ってくらいの状態でブレンダーで潰してました💡 仕上がりは、ザラザラする感じです😊

はじめてのママリ🔰

同じくブレンダー使ってました!
ブレンダーする回数を1回、2回、と食材の形状確かめながらしてました!
あとはすり鉢使ったりしてました☺️

なつ

私はやわらかーーーーく茹でてから包丁で細かく切ってました~(*^^*)

はじめてのママリ🔰

まとめての返信でごめんなさい!
みなさんコメントありがとうございます😭
参考にさせていただきます…!