※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
peco
妊活

妊活中で、基礎体温をつけているが排卵日や高温期が不明。排卵予定日にタイミングを合わせたが、体温上昇が早いため心配。基礎体温だけでは排卵日は特定できず、予定通り排卵している可能性はあるか?高温期何日目か知りたい。

初めて質問させていただきます。
妊活を始めて2周期目で今月から基礎体温をつけ始めたのですが排卵日がいつなのか、今が高温期何日目なのかがわかりません(´×ω×`)
生理周期は、ここ3ヵ月は30.31.31日周期で生理日予測アプリでは24日(D18)が排卵予定日だったのでその2日前にタイミングを取りました。
しかし、それ以前から没落日は無いものの体温が上がり始めているので既に排卵してしまっていたのかも?だとしたらタイミングズレてるから今回もダメかな?と色々考えてしまいます…
基礎体温だけで排卵日が特定出来ないのは重々承知しているのですが、予定通りの日に排卵している可能性はありますか?また、グラフを見る限り今は高温期何日目なのか教えていただきたいです。宜しくお願いします(∩´∀`∩)

コメント

まあちゃん

わたしも、その画像のアプリ使ってました!質問コーナーなくなってから不便ですよね∑(゚Д゚)笑
すごくキレイに上がっていってる〜♡
高温期5日目??ですかね??

だとしたら、タイミングばっちりですね♡

  • peco

    peco

    質問コーナー無くなっちゃってどこで聞けば良いか困っちゃってココに辿りつきました( ´∵`)笑
    5日目だとしたらタイミング良い感じですね!ちょっと安心感しました(♡´ ˘ `♡)

    • 10月27日
a

D14に排卵してそうなのでちょっとタイミング遅かったかな?って思います(;_;)
でも上がってる途中で排卵する場合もあるみたいなので信じましょう♡

  • peco

    peco

    そうなんですよー(;_;)D14が怪しいんですよね⤵︎⤵︎
    上がってる途中~高温期初日に排卵する場合もあるみたいですね!その可能性を信じてモチベーション下げずに過ごしてみます(´ ˘ `∗)

    • 10月27日
whisky

14か15って感じもしますね。
私の場合は上がり途中で排卵もあったので、可能性はあると思います。
Eggyの広場がなくなってしまったので、私もこちらに来ました(笑)

  • peco

    peco

    やっぱりその辺り怪しいですよね…( ´∵`)
    可能性を信じてみます!考え過ぎないように信じて待とうと思うんですが暇があるとつい検索魔になっちゃいます(笑)
    おぉ!お仲間ですね!(笑)

    • 10月27日