※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
❁蒼❁mama
妊活

不妊専門の病院での2回目の診察で、エコーでは排卵状況が分からず検査が続くことに不安を感じている。血液検査結果で排卵の有無が分かるか期待している。フーナーテストでは精子の動きが良好だったが、タイミングが難しいと感じている。

今日は
不妊専門の病院2回目の
診察してもらいに行って着ました( ¯///¯ )

産婦人科だと、エコーで排卵してるか
分かるけど
今のところはエコーではわからず
何ミリかも教えてくれません笑。
不妊専門ってこんな感じなのかな?
産婦人科はすごくわかりやすかったけど
今のところはちょっとわかりにくい😱💨
けど今日血液検査してもらったので
次結果出るし排卵したかわかるかな(*´˘`*)♡
不妊専門のところは
検査ばっかりです(゚⊿゚)
卵胞期の検査
排卵期の検査
黄体期の検査。
色々あるんですね❣️

初めてのフーナーテスト!
2日前にしかタイミング取れなかったけど
精子ちゃんと動いてた😳👏🏻
相性も悪くないねって
タイミングが合わないのかな😑🙌🏻
ぼちぼち頑張りますか(*´˘`*)

コメント

884.

初めまして!
あたしも今から血液検査の結果
聞きます( ・ω・)ノ

あたしが行ってる病院では
血液検査時期ごとにすることも
あると言っていましたよ!
病院によって違ったりするのかなーと。

フーナーテストもしないと
言われました(゚‐゚*)
旦那との相性が気になりますが、、

ぼちぼちいきましょヽ( ´¬`)ノ

  • ❁蒼❁mama

    ❁蒼❁mama


    初めましてヾ( ~▽~)ツ
    コメントありがとうございます!

    そうなんですねー!
    エコーで簡単に見てもらえるのかと
    思ったけど専門のところは
    なかなか時間がかかるなって感じでした(ू ˃̣̣̣̣̣̣o˂̣̣̣̣̣̣ ू)♡
    やっぱりによって違いますね✧*.◟(ˊᗨˋ)◞.*✧
    相性がよくても
    妊娠できないので
    そこは気にしなくて大丈夫だと思います👍🏻
    私相性いいのに出来てないので🤔
    そうですね!
    ぼちぼちストレス感じずに頑張りましょー♡

    • 10月27日