※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

産後体重が減らない悩みです。過食症の過去もあり、お菓子を食べ過ぎてしまうことが原因。運動しても増えてしまい、体重計がストレス。産前から4キロ増加している状況。産後ダイエット方法について相談中。

産後体重が減らないです😭

現在産後3ヶ月になろうとしていますが、2人目妊娠前まであと1.5キロ減りません。
理由はわかってて、子供達が寝た後にドラマ見ながらお菓子食べちゃうんです😭

過去に過食症を患っていたこともあり、今も一度お菓子を食べると止まらなくなったり、「もういいや」とお腹いっぱい食べてしまうことがあります😞

運動もするのに結局プラマイプラスになってしまって…
体重測ると余計にストレスで、、

一人目の時も産前から+2キロで妊娠して、二人目の産後も2キロ減ってないので一人目の妊娠前から4キロ増えてることになります…

骨盤矯正とか言ってないんですけど明らかに腰とお腹に肉がついてます。。

皆さん産後ダイエットどうやっていますか?
やっと一人の時間〜❤️と思うとつい自分を甘やかしてしまって、、

コメント

星

私も減らないです!
1人目は妊娠前より痩せたのに
今は、毎晩甘いもの食べてるし
母乳だしと食べまくってて減らず😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    一緒ですね、、夜になると解放された感じでご褒美!とか言って食べちゃうんですよね😱笑
    母乳あげてるとほんとお腹減りますよね。。お腹ぺこぺこでおっぱいあげるともう倒れそうなんで断乳までダイエット厳しいですかね😂

    • 1月12日
ゆぅ

めっちゃわかります!
私は妊娠前から+10㌔もしました🤣
母乳だと食べても食べてもお腹すきますよね🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんです!食べても食べてもすぐお腹減るんです…
    今妊娠中なんですね、おめでとうございます㊗️
    お体大事になさってください😍

    • 1月12日