※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
himama
妊活

豊田市在住の妊活中です。病院へ行こうと思っていますが、初診は待ち時間があるか、診察は19:00までか気になります。鈴木病院の評判も知りたいです。

豊田市在住、妊活中です☺️
1ヶ月半生理がこず年末年始も重なり、高温期が続いていたのでもしかしたら妊娠してるかも?と期待をしていたんですが結局、陰性。。。
ようやく病院へ行こうと決心したのですが、甲状腺疾患があるので病院と連携?しているので鈴木病院へ行こうと思っているんですが、鈴木病院は初診だと結構待ちますか?
ちなみに、診察は19:00までなんでしょうか?
初めての病院なので、評判など教えていただけると嬉しいです!
よろしくお願いします🥺

コメント

レモネード🍋

初診(または予約なし)でも30分ほどで案内されることもあれば、1時間~3時間待ちのときもありました💦
ホームページに混雑予想が書いてあるのでそれを見てすいてる時間帯に行くのがおすすめです。
朝イチか夕方診療の時間が比較的に待ちが少なかったような気もします🤔
鈴木はきれいな病院です。先生がたくさんいるのでママリの過去の質問みてみるとよいと思います☺️(初診・予約なしでは先生選べません)
あとお子さん連れていけるかどうかは病院に確認した方がよいと思います。

  • himama

    himama

    分かりやすく、ありがとうございます😊
    やっぱり混みますよね💦
    どこの産院も同じですよね!
    HPもキレイなので少し楽しみです🤏

    • 1月12日
m♡

鈴木病院は初診でなくても1時間半待ちとかザラだったので、かなりの待ち時間を覚悟された方が良いかもしれません💦
月〜金曜は診療時間19時までなのでそれよりも前に行けば診てもらえるとは思いますが、この情勢だとコロナの関係で人数制限などしているかもしれません😨電話で確認した方が良さそうです。
評判は、健康な妊婦さんからは良いですが持病があったり肥満であったりする方で対応に不信感を持たれる方の話も耳にするのでどうかな?といったところです😅
先生による当たり外れもあるので、持病のことなど親身になって聞いてもらえるのは先生の決まっている病院の方が確実だと思いました😖

  • himama

    himama

    細かくお答えありがとうございます!
    一度、電話してからの方が良さそうですね✨
    持病、、甲状腺疾患があるのでそこが心配です😭

    • 1月12日