※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kah
子育て・グッズ

出産後体重が減り続けて不安。食欲はあり、育児も順調。授乳終了後に戻るか不安。同じ経験の方いますか?

出産後、体重の減少が止まりせん…
妊娠前は平均より少し多めの体重で、決して痩せてはいないし、むしろダイエットしてもなかなか痩せない感じでした。
なのに、出産直前の時点では妊娠前よりも3キロしか増えず、出産後すぐは4キロ減り、そこからどんどん減り今は妊娠前の体重から8キロ減です…
初めは完母だから減るんだーやったー!くらいに思ってました。でも母乳やめると増えるんだろうな〜とか考えていましたが、子どもも8ヶ月になり授乳回数もずいぶん減ってきたのに、体重は少しずつまだ減ります…
自分では記憶にない体重の数字になって、嬉しいけどちょっと不安で,…
食欲はあるし、ご飯もおやつも普通に食べてます。
育児は順調で、大きな悩みもなく、育児が大変だ!ってわけではないです。とくに運動もしてないし…
確かに子ども抱っこして動いてるから、運動量は増えてるかもしれないけど、その分食べてるし、あまりに減り続けることに不安を覚えています。体調は特に変わりなく、元気です。生理もきちんときています。
授乳が終わったらやっぱり自然に戻っていきますかね?
同じような経験した方いますか?

コメント

deleted user

私はもともと痩せ型でしたが産後体重が減り続けて、甲状腺の病気疑われたことあります。
検査結果はなんともありませんでしたが、気にやるようなら受診してもいいと思います。

  • kah

    kah

    甲状腺の病気の疑いがあるなんて、考えてもなかったです!不安なので病院に行こうとおもいます!
    産婦人科に行きましたか?子宮頸がん検査をしに行こうと思っているので、そこでやつまてもらえてらいいなーと思ってるんですが…

    • 1月9日
はじめてのママリ🔰

私も産後いっとき何もしてないのに体重が減ったことあっていろいろ調べたら、糖尿病や甲状腺機能などの病気の可能場合の場合もあるみたいです💦
私の場合は減りがそこまでだったし最近は同じ体重なので病院行ってませんが…怖いので一度受診してみるといいかもしれません💦

  • kah

    kah

    甲状腺などの病気の疑いがあるなんてびっくりでした。。
    また1キロ減ってて、、さすがに怖くなってきたので、受診しようと思います!

    • 1月9日
はるるん

義母の兄弟の子供の嫁を何と言いますか?

  • kah

    kah

    投稿の仕方、質問と間違えられてませんか?

    • 1月9日
はじめてのママリ🔰

前の質問に失礼します。
全く同じ状況なので、コメントさせてもらいました。

私はもともと痩せ気味ではあったのですが、産前の体重は妊娠前より4キロしか増えず、
出産後も混合でしたがみるみる痩せてしまいました。
今は完ミなのに、病的な体重に何かあるんじゃないかと検索魔になってます。
時間がなくて自分のご飯は適当であんまり食べていなかったにしても減りすぎな気がして‥😣
やはり病院に行くしかないんですかね💦

  • kah

    kah

    こんにちは。完ミなのに減るのは心配になりますね。
    私はこの投稿の後、産婦人科で血液検査もしてもらいましたが異常はなく、大丈夫でしょう〜とのことでした。
    それから1年たって授乳は終わりましたが、その後も体重は増えも減りもしていません。食べる量とかは変わってないです。
    結果、妊娠前より7キロ減のまま止まってます😅
    結果的には、出産して痩せてラッキーだったと思うようになりました笑

    時間なくて、食事が適当になるのわかります!私もそうでした。そして、今まで以上に体力も使ってるので、消費はすると思います。
    不安でしたら、検査された方がいいかもしれないです💦

    • 2月1日