※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
neco
子育て・グッズ

生後47日の赤ちゃんが母乳を嫌がるようになりました。どうすればいいか悩んでいます。完ミに移行してもいいでしょうか?助産師に相談予定です。

生後47日。母乳を嫌がるようになってしまいました、、
最初は飲み始めるんですが、2、3分くらい経つと飲みながら足をバタバタさせたり唸りながら飲み、落ち着かなくなり、最終的に泣きながら飲むのをやめてしまいます。
向きや位置が悪いのかと思いいろいろ試しましたがダメで…
飲んでそのまま寝てくれる時もあるのですが、嫌がる日も増えてきたので、嫌がったらすぐミルクにしてしまうか、
毎回挑戦するか最初からミルクにしてもう完ミにしてしまうか…
どうしても母乳を!という訳では無いのですが、嫌がられるのが思っていたよりショックで😢
どうしたらいいのか悩んでます…
胸の張りもなくなってきたし、もう月齢的に完ミに移行しても良いんでしょうか…?
(来月頭に助産師訪問があるので相談するつもりではいます)

コメント

あい

おっぱい触ってみて
残ってる感じがありますか?
生後37日目ですが
右だけ2.3分だったらもがきだします。

  • neco

    neco

    コメントありがとうございます。
    お返事遅くなりすみません💦
    数日様子を見てみたらどうやら出なくなったら唸ったり自分から離したりしてるのかな、と…
    残ってる感じもしないので嫌がったらミルク追加していこうと思います。

    • 1月12日