※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴー
ココロ・悩み

過去の辛い経験からポジティブになりたい女性がいます。外見や過去の考え方に悩み、幸せになる方法を知りたいです。

常にポジティブになりたいです!ポジティブな方、アドバイスほしいです。
↓打ってたら長文になってしまいました💦
お時間ある方、お願いします😊

私ですが、
毒親育ちで、物心ついた時から家庭環境の恐さで、ビクビクして育ちました。ベッドに潜ってひたすら泣いていたり、逃げ場がなく自殺考えたり、、。
幼稚園、小中とお受験学校でしたが、うちは金持ちじゃないのに母が私含めた3人兄弟を必死に入れたため、両親はいつも余裕がありませんでした。

私には音楽の才能はありましたが
勉強が苦手で、いつも学年ワーストあたりで
クラスメイトや学年からもちょっと浮いた感じでした。
親からも成績でよく叱られました。
先生からも冷たい態度でした。
また親が最低限のマナーや常識など、教えてくれなかった為、友人から『え?何やってんの?普通こうするでしょ』
と冷たい言葉をかけられた事もあります。
医者や社長の子供が沢山通ってたので、お金の格差で、辛い思いをした事もあります。
そのためか『私は人よりも下なんだ、、』と常に思う様になりました。

結局両親は離婚、私は普通の高校に通い始めました。
そこには、自由に楽しくキラキラしてる同級生たちがいました。その友達たちのお陰で、『私もこうやって生きていいんだ』と思えました。

そこから10年以上経ち、もう30歳になりますが
未だに昔の考え方が抜けず困ってます。
残りの人生楽しく生きたいです。
外見も『あのハーフモデルさんに良く似てる!』などと褒められたりして来たのに、不細工だな、、と鏡を見て落ち込みます。
店員に意味もなく嫌な態度されると、『私だからだ。他の人になら、きっとしない』と深く考えちゃいます。
子供にはポジティブに、自己肯定感高く育ってほしいので
なるべくお家でも楽しくいれるよう、明るく頑張ってますが、ふと、素の自分に戻ってしまいます😭
『幸せだなぁ!毎日楽しい!』ってなれる方法ありますか?

コメント

🐠

HSPっていうんですかね?そんな感じがします!
私も昔自殺しようとしてました。
止められたり死にそこなったりって感じです💦
なのでネガティブな自信があります!
ありますけど、ネガティブに陥った時に
「私今しんどいんやな〜。でも自分でしんどいって事に気付けたの凄いよね。私って自分の感情に素直になってる証拠だよね。偉い。」ってあえて褒めてます☺️
私なんて部活も中途半端で辞めたし勉強苦手だし中卒だしなーんもいいとこないですよ🤣🤣🤣
10代でギャルに憧れて、そこから必死に自分をよく見せるためのメイクやファッションを見出して、今は化粧したらそこそこ顔は自信あります(笑)
考え方とか価値観ってこの年になるとなかなか変えることは難しいんですよね。たぶん。
変えるんじゃなくて、そういう自信のない自分を受け止めた上で自分を守ってあげたりするといいかもです☺️
ネガティブな人って伸び代しかないですよね!!
そこから這い上がるしかないので!
ポジティブな人の方がいつか落ち込んだ時に大変な思いをしてしまうんじゃないかとか心配です!

  • ぴー

    ぴー

    遅くなってすみませんー💦
    ご丁寧に、お返事ありがとうございます♡

    はい、、おそらくHSPだと思います😭自己診断なので曖昧ですが💦
    考えすぎて、頭痛がして精神科行きたいレベルです😂自分がそんな弱くなるなんて、想像もしてなかったです☁️
    ネガティブに陥った時、あえて褒めるという発想はなかったです!常に完璧求めて、『まだまだ家事もしなきゃ!!できるできる!』としか考えれなかったので、常に肩の力入ってます😂
    偉いって、riさんみたいに自分褒めれる様に意識してみますね❣️
    私もちょうど雑誌とか、ギャル時代でした🤣カラコン、つけま必須ですよね笑。自分に似合う系統とか、ファッション考えるの大好きです♡
    楽しいことに時間使わなきゃですね💕

    這い上がるしかないって言葉、想像してみたら本当ですね、、私伸び代しかないって思ったら少し気が楽になりました😭

    • 1月5日