※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
ココロ・悩み

妊娠中でマタニティーブルーになり、義母との関係が辛い。今日も子供を義実家に連れていかれるのがつらい。話す相手もいない。

弱音です。愚痴です。すみません。
三人目を妊娠しています。三回目の妊娠なのでもぅ慣れましたが、マタニティーブルーになっていて(三回ともなっている)、毎日とるに足りない出来事で悲しくなったりイライラしたりします。音や匂いなど五感も敏感になっていて生活がとてもしんどいです。
今日は、義家族の家に主人が子供たちをつれていきます。義母は私が第一子を出産する産前産後まったく、私への配慮なく浮気の手伝いをさせようとしてきたり、産後まもなく病院に彼氏をつれてきたあげく、もう一人の彼氏もつれてこようとしたり、義母か自分の思い通りにならなければ態度が悪くなったり、「もぅなにもしてあげないよ!」と脅してきたりで(私は何かしてほしいと頼んだこともないし頼もうとも思ってない)まったく私の体調を気遣うことなく自分の欲望のままに色々と要求をしてきたため、妊娠中も出産後もわりとしんどい思いをして子供を産んだのに、労いの気持ちはまったくないようで、私は人間ではなく孫製造機としてみられているような気がして、それから義母を嫌いになりました。
産後は毎日のように孫に会いに来て1~2時間滞在し、私の心が壊れてしまいました。義母に頻繁に会うのがしんどいと本音を伝えると「産後やからイライラしてるんやな!そうやろ!?イライラしてるんやろ!?ごめんな!イライラしてるもんな」と気持ちのこもらないなげやりなイライラした言い方で返事をもらいました。
私にとっては最悪な義母ですが主人にとっては大切な母親なので、孫にも会わせてあげたいみたいなので、嫌な思いでは忘れるようにして子供の誕生日など義母にあわせています。
ほんの数時間我慢すればいいと思っていままでやってきましたが、今回、マタニティーブルーになってしまい心がいつもよりも弱っていて、今日は子供を義実家につれていかれるのがかなり辛いです。こんなことを旦那に話したところで旦那も嫌な気持ちになるだけだと思うので話していません。マタニティーブルーになっていなければ耐えられることなのに。辛いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

マタニティブルーじゃなくてもそんな義母ありえないです…浮気の手伝い?もう一人の彼氏?読んでて頭にハテナマークだらけでした😱
義母はもう話にならないと思うので、旦那さんが多少嫌な気持ちになったとしてもきちんと話し合った方がいいですよ😣

  • はな

    はな

    コメントありがとうございます。一人で悩んでいたのでコメントくださって楽になりました。

    以前私と義母がもめたときに、旦那にも義母が子供には変な発言をさせないように注意してほしいことと、色んな男性に子供を会わせないようにしてほしいことは伝えていて、旦那もそれは理解してくれているので、あとは、私の心の問題なんだと思っています。

    • 1月2日