※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぁたん
家族・旦那

内孫なのに...過去に同居していて揉めて別居し別居した数ヶ月後に妊娠が…

内孫なのに...

過去に同居していて揉めて別居し
別居した数ヶ月後に妊娠が分かり

出産するとお祝いなのか
入院費の20万とベビー服をいただいたのですが
出産一時金で入院費を返して欲しいと言われ
渋々返金するとそこから
一切お祝いの言葉がありません

お宮参りや食い初めをするのも
私の両親と一緒にしましたが

旦那からもこの日にするって声をかけて
もらっていたのですが
何も言ってこないので
もやもやしています

旦那宛にも連絡もなく
ただ写真だけ要求してきます

旦那はお祝い事しないのに
写真の要求だけするんやと
怒っています

同居していた頃は
義母に子供を作るなと言われていたのに
産まれた途端先程の事を言われ
産後手伝う事もなく旦那宛に育児の口出しが
始まり鬱になりかけてしまい

それでも孫なのにと思う気持ちがあってか
旦那経由で写真を送ってもらっているのですが
送った写真を親戚のグループLINEに送ったりしているので
タチが悪いです

出産の報告も勝手にされていて
嫌な思いがあるのに
お祝いの言葉がないのでモヤモヤしています

コメント

はじめてのママリ🔰

もう送らないです…
それで疎遠になろうが相手がしたことかきっかけですし私ならモヤモヤしたまま付き合いたくないので…💦

  • ちぁたん

    ちぁたん

    モヤモヤが取れないので
    自然と疎遠になって行くような気がします

    子供の辛い顔を見るより
    笑って過ごせる方がいいと思うので

    • 1月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私自身次男を妊娠してから疎遠どころか次男を妊娠し生まれたことすら報告してないほど疎遠というかほぼ縁を切ってますが後悔はしてないです☺️
    逆にストレスがなくなり幸せです😂

    • 1月1日
  • ちぁたん

    ちぁたん

    2人目の妊娠も報告せずにいようと思います

    またお祝いって言いながら
    お金に無心されるなら
    疎遠になって置いた方が良さそうな気がします🤣

    • 1月1日
ママリ

もう関わらず、義母は居ないものと割り切った方が心身ともに楽です😂
義母なんて所詮血の繋がりもない他人です

  • ちぁたん

    ちぁたん

    義両親はいない物と思って
    これから過ごしていきます

    今までの事も謝ってこないので
    諦めます😅

    • 1月1日
  • ママリ

    ママリ

    いやでも将来入院や介護に協力せざるを得ない可能性があるので、なるべく疎遠になって協力要請が来ないようにしましょ😂
    はじめてのママリさんの幸せが1番ですよ!

    • 1月1日
deleted user

子ども作るなと言うのに、できないなら養子縁組すればいい?
謎発言ですね。

旦那さんも怒ってらっしゃるなら、旦那さんもLINE無視、ブロックして写真も送らなくていいと思います!

  • ちぁたん

    ちぁたん

    かなり謎発言で旦那もブチギレてました
    それを機に別居したのですが
    本人はわかってないみたいで
    残念な頭の人だなって思います

    • 1月1日
♡5kids mama♡

逆に子供のイベントをわーわー言われて台無しにしたくないので来なくてラッキーと思いましょう!!

写真も送らなくていいし子供作るなとか包んだお金返せとか、ハ?ってなります。

  • ちぁたん

    ちぁたん

    包んだ金返せはほんとに
    意味不明でした

    もうお金に関わる事は
    今後お断りしようと思います

    逆に楽しくして
    子供のいい思い出作りします😊

    • 1月1日