※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

上の子に対する怒りを抑えられず、叩いてしまう時の状況や悩みについて相談したいです。

上の子に対して、我慢できずに頭や頬を叩いてしまいます。
その時のカッとなった怒りが抑えられません。
叩いてしまう時は大体以下の時です。

7ヶ月の下の子が乗ったままのベビーチェアをひっくり返そうとしたり、蹴ったり叩いたりして危害を加えようとしてる時。

トイレに座ると必ずトイレットペーパーをガラガラ〜と全部出してしまう時。何度注意してもダメでカッとなってしまいます。

ほぼ毎日料理を皿ごと落として、割ったりぐちゃぐちゃにされます。りんご投げたりバナナ投げたり。。防げる時はいいのですが、防げなかった時にカッとなってしまいます。


おおらかになりたいです。

コメント

こすもす

おんなじようなこと毎日されてます。
イライラしますよね。
怒るのは仕方ないと思います。
ダメなものはダメだし。危ないし。
でも、叩くのは1番だめかなーと思います。
軽くだし怪我しない程度だとしても、割と子どもは大人になっても引きずります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    私がだいぶ叩かれて育ったので、絶対叩かない!と決めてたのに…自己嫌悪でいっぱいです💦

    • 12月28日
deleted user

赤ちゃんがえりでしょうかね😌自分だけのお母さんじゃなくなってさみしいのかもしれないですね。
ただお母さんが叩いてしまうと気に食わないときには叩いていいんだとお子さんも思ってしまうと思います。

今のままだと悪循環だと思うので、それができない環境にしてしまうほうがお互いストレスがないかと思いました。

お皿は割れないものに、
トイレットペーパーはしばらく届かない所において使う分だけ与える等などは変えられる気がします。
ごはんを投げられて叩くぐらいなら一口ずつあげるほうがまだ楽かもしれません。その時はお兄ちゃんもお母さんが自分を見てくれる時間になりますし💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    やっぱり赤ちゃん返りなんですかね💦
    そうですよね…一旦食器を割れないものに揃えようかなぁ🤔子供食器を嫌がるので全部変えた方がいいかも知れませんよね。朝から『りんごがいいー!泣』→リンゴを剥いて出すと『いやだー!』と言われて全投げでお手上げ状態になります🤷‍♀️

    • 12月28日
はじめてのママリ🔰

イライラしてしまいますよね。
わかります。
私もペシッ!としてしまうことあります。
感情のままに怒って叩いて、夜寝てる息子を見て反省してます。
大好きなのに...
大事にしたいのに...
言うこと聞いてもらえないとついペシッとしてしまいます。
叩いた〜痛い〜って泣かれることもあってそうやって言われるとハッとします。
ごめんね、ごめんね、ってなります。
私もおおらかに広い心でいたいです。
注意することは大切だと思いますが、手を出すことはよくないと思うので気をつけていても、カッとなると叩いてしまい。
ダメだとわかっているのにやるなんて、子どもと変わらないです。
それに比べて旦那は口でガッと怒るものの絶対に手は出しません。
でも気づいたのは、自分の心に余裕がないとカッとなりがちです。
精神的にも体力的にもです。
1人の時間や気分転換できることが大事だと思いました。
色んなことを考え直す、見つめ直す時間にもなります。
旦那に頼んだり、一時保育を利用したりなどでなるべく自分の時間をとって、そうした日は
子どもに会いたくて
抱きしめたくて
色んな話しがしたくて
清々しい?気持ちになれます。
そういう感情を増やせるように私も気をつけていこうと思います。
アドバイスになっていなくて、すみません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    同じような方がいて自分だけじゃないんだと安心しました😭いや、安心したらダメですよね。
    恥ずかしながら、育休中で上の子は保育園に行かせてるのにこんなに余裕がなくて、ダメな母親だな…と思ってます。
    息子が帰ってくるまでに全部終わらせて、帰ってきたら寝るまでずっと付き添ってるのに、なんで怒ってしまうんだろう💦と毎日反省ばかりです。。

    • 12月28日
ぽん

トイレもご飯も毎回それはキツいですね…
そのような行動は何年もずっとですか?それともここ最近ですか?
叩いてしまうのはもちろん良い事ではないですが、その前にまずお子さんがどうしてそのような行動をして、どうしたらそれが改善されるのか、を考えた方が良いのかなぁと思いました。
赤ちゃん返りみたいな下の子に対する嫉妬からそうなるのか、お母さんのイライラに更に反発してるのか、ほかに何か理由があるのか…
毎回そのような感じでは誰でも怒りを抑えられなくなると思います💦
私ならとりあえずトイレットペーパーはお子さんが入る時だけ全部取って使う分だけ渡すとか、大変かもしれませんがご飯は全部目の前に置かず自分で食べさせちゃうとか、投げられても被害が少なそうな器とか食べ物にする、とかの対策はしてみると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    トイレは完全にイタズラで、ご飯は下の子が産まれてからこんな感じです💦最近は、イタズラで落としてみたりしてる雰囲気もあります🤔最初の方は全部食べさせてて満足そうだったので、もう赤ちゃん返り落ち着いたのかな?と思ってたんですが。。まだまだですよね。
    カウンターキッチンも椅子持ってきて乗り越えてこようとするので、ワイヤーラックで檻つくったところです。
    何とか自分が怒らなくて済むような部屋作りで対策してるつもりなんですが、もっと気持ちに余裕をもって叩かないように気をつけたいです💦

    • 12月28日
  • ぽん

    ぽん

    イタズラな感じがあるならまだ赤ちゃん返りしてるのかもしれないですね、お母さんの気を引きたくて仕方ないのかな…🥲
    うちも下の子が1歳8ヶ月なんですけど、妊娠中から上の子が赤ちゃん返りしていて、それが下の子1歳になる頃には落ち着いてきてたんですが、ここ最近また赤ちゃん返りらしき言動が始まりました💦
    うちは幼稚園に通い出して外でいろいろ我慢して抑えてる分家でそういう風になるのかなぁと思ってるんですが…
    お子さんも一度落ち着いたように見えていたなら、何かまた別のきっかけみたいなものがあったんですかね?
    子供の気持ち汲むのって難しいですよね🥲何とか良いようにしてあげたいのに毎日毎回そのような行動をされちゃうと、やっぱり気持ちに余裕なんてなくなりますよ、手を上げるのはなんとか堪えてもらって、でもイライラするのは当たり前のことですから、自分ばかり悪いと責めないでいいと思います。

    • 12月28日