※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家事・料理

子供の保育園の布団袋をハンドメイドで作ろうとしてます!キルト生地なの…

子供の保育園の布団袋をハンドメイドで作ろうとしてます!
キルト生地なのですが、切った端をジグザグミシンかけようとしてますが、どのタイプで縫えばいいのでしょうか、、?

コメント

Yu-mama

1番左のジグザグで縫います!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    縫いはじめは直線で途中からこれにしたらいいんでしょうか?💦

    それかそのまま返し縫いせずにぬって最後切った時に結ぶって感じですか??😱

    • 12月26日
  • Yu-mama

    Yu-mama

    私なら布を切った部分にジグザグ縫いしてから縫い合わせるときに直線縫いしてから補強したいとこだけ返し縫いします。直線縫いした最後に結んでます。

    • 12月26日
あやこ

私なら右から2番目にします。
ほつれやすい生地なら1番左です。
縫い合わせない状態で全ての布端にジグザグかけてから直線縫いで縫い合わせます。
返し縫いは直線縫いだけでジグザグは、返し縫いとかまで気にしなくても大丈夫ですよ。
そんなにほつれたりしないです。
ちなみにうちのミシンはジグザグではなくかがり用があります。

ママリ

綺麗にできました!ありがとうございます😊