※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ベビーサークルとベビーベッドで悩んでいます。兄弟姉妹のいる先輩ママさん、どうしましたか?ベビーサークルのおすすめがあれば教えてください。

ベビーサークルを買おうか迷っています🥺
上の子が下の子のところに走ってくるので、いつか転んだりして潰されないか心配です😓ベビーベッドのレンタルがいいかな?とも思ったのですが、もう少し大きくなった時にトミカや小さいおもちゃを誤飲しないか心配なので、ベビーサークルがいいかな?と思っています😓
兄弟姉妹のいる先輩ママさん、どうされましたか???
また、ベビーサークルおすすめあったら教えてください!

コメント

かな

私もすごく迷いましたが、迷いながら時が過ぎもう全然踏み潰される心配は無くなりました。笑
ベビーベットはすぐつかまり立ちしちゃうので、あんまりかなーって思うのと、ベビーサークルはそこから出たくて泣くなーと思ったり…
でもどちらかならベビーサークルの方がいいですかね🤲
小さいおもちゃやトミカとか食べて心配なものは、うちは全て片付けちゃいました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    踏み潰される心配なくなったの、どれぐらいの時期でしたか??
    おもちゃ片付けても怒りませんでしたか!?トミカ大好きで毎日遊んでおり。。ちょうど年齢差が近そうなので教えて頂けたら嬉しいです😭

    • 12月24日
  • かな

    かな

    下の子が割とはやくつかまり立ちできるようになったので、半年〜7ヶ月くらいですかね!
    本当にねんねの頃はベビーベット買うか毎日悩んでたのですごく気持ちわかります!でも、部屋が狭くなるし、上の子は保育園なので、夕方と朝だけ自分がしっかり見てれば大丈夫でした🙆‍♀️
    おもちゃは最初は怒ったけど、大丈夫でした🙆‍♀️トミカは部品が取れそうなものだけ片付けました。大丈夫そうなのは残ってますよ😊レゴは片付けてデュプロに買い替えました!

    • 12月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊動くようになったらおもちゃ片付けます😂レゴも買うか迷ってたので、デュプロを買い足そうかなぁと思いました😅

    • 12月24日
手毬歌

ベビーサークルありましたが、逆に撤去しました😅

うちは上の子がベビーサークルを強引によじ登ろうとしたり跨いだり、ちょっと危なかったです。
下の子は転んで潰されそうになったこともありましたが、多少のことでは泣かない強い子になってます🤣

誤飲は怖いので、なるべく小さいは棚の上に置いておいたり、小さいおもちゃを使う時は目を離さないようにしてました。

ある程度大きくなってくると、下の子がどうしても上の子が遊んでるもので遊びたくなるみたいで、そのまま遊ばせていました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    2人目になると気をつけることが多くて大変ですね😱
    いつ頃から踏み潰されなさそうになりましたか?

    • 12月24日
はじめてのママリ🔰

うちは上の子をおもちゃ棚ごとベビーサークルに入れました(笑)本当に細かいものはさらに蓋付きの入れ物に入れてます(ビー玉、ビーズなど)下の子のおもちゃは別で置いてます。

邪魔されたくない上の子はそこで遊ぶので部屋が散らからなくて片付けしてなくても気にならなくなりました😊仲裁の頻度も減りました。

カトージの木製サークルをコの字型で(自己責任)使ってます!最初赤ちゃん入れて、大きくなったら上の子入れてもいいかなと思います❤️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    木製サークルで危険だったこととかは特にないですか??かじってしまったりささくれができたり、などと出てきまして。。でも倒れにくそうかなと思い、プラスチックと木で迷っています!

    • 12月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    時折がんがん揺らすのでドアが空いてると壊れそうだからやめて〜って具合には揺れてしなります💦あとドアの開け閉めを3歳9ヶ月の上の子がしてるので入られたくなくて慌ててしめてはさみそうになることはあります😅

    ただ、大人が跨いで誤って蹴ってしまっても滑り止めがしっかりしてて倒れたりはしないです!上の子が比較的大人しくサークルによじ登ったりもしないので成り立ってる部分はあるかなとは思います🤔

    おもちゃをサークルにワイヤーネットで括ってるのと、小さい頃から見飽きてるからか、サークル自体には興味があまりない感じです。たまにかじってますがサークル自体はきれいです🙌(歯は8本生えてます🤣)

    • 12月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊結構強いんですね☺️💕検討してみます!

    • 12月24日
ママリ

ベビーサークルレンタルしました😊

我が家はあってよかったです!

下の子スペースの他に、上の子が入って細かいおもちゃで遊んだりそこで昼寝したりもしてました🎵

いらなくなったらそのまま返却で処分方法にも困らず助かりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊レンタルもありですね!プラスチックですか?木製ですか??

    • 12月24日
ママリ

うちは、上の子がベビーサークルに入って遊んでますよ!
リカちゃん、シルバニアなど細かいものを出すとき。
あとは下の子に邪魔されたくなくてベビーサークルの中で遊んでるときも笑
買ってよかったですよ!
すごく平和です!!笑
うちはサークル買う前まではリビングにベビーベッド置いていて、下の子が色々動き出すまではベッドにいてもらっていたので、これもかなり安全でした🤗
すごい動くようになったのでベッドにずっといないしってことで片付けました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊上の子が入るのいいですね!木製ですか?プラスチック製ですか??

    • 12月24日
  • ママリ

    ママリ

    うちはプラスチック製です!

    • 12月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 12月24日
はじめてのママリ🔰

サークルやベッドもないですけど困ったことはないです!年齢差同じくらいです👶🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊皆さん色々で買うか悩みます😱
    踏まれそうでひやっとしたことはないですか??

    • 12月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全然ないですよ😂😂

    • 12月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!上の子が走りまくりなので、既に毎日踏まれそうでヒヤヒヤしています😓

    • 12月24日