※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちー
子育て・グッズ

東京の幼稚園の入園料と補助金についてお尋ねです。鹿児島と比較して東京の入園料が高いことに驚いており、月々の支払いについても気になっています。補助金を考慮すると入園時に差額が必要になるでしょうか?月々の支払いはどのくらいでしょうか?

東京の幼稚園の入園料と補助金についてお尋ねします!

現在鹿児島住みで、東京転勤の可能性があります💦
鹿児島で入る予定の幼稚園は入園料は0円、無償化の保育料以外で給食や絵本代など月々払うお金は約7500円です。

ところが東京の大田区で調べてみたところ入園料16万とかでびっくりしてます😂😂
でも大田区では補助が11万と記載もあり、ということは差額の5万が入園時必要になると考えたらいいですか??
また園によるとは思いますが、東京の幼稚園での月々支払うお金はどのくらいですか??

コメント

はじめてのママリ🔰

大田区ではないですが、徒歩通園月々で3500円くらいで半年に1回戻ってきます。
実質、ほぼ無料です。

micotaro

大田区です
補助は出ますが一旦納付して還付です。
入園料とは別に教材費、制服代の支払いがありますね。
毎月の保育料はうちはバス代も含めてですが35000円くらいでした。これも一旦おさめて、学期毎くらいに還付となります。
ただ、幼稚園は行事代は別途徴収ですし、何だかんだ、出費があります

ちぃちぃ

都内だから余計に高かったのですね😱大田区です。
確か入園料は16万で支払い、後から戻りと聞いたような気がします!恐らくですが、その金額ならさほど高くはないかと思いますよ!

次々もほとんど手出しがないくらいに収まる園もあるし、2〜3万くらいかかる園と様々ですよ。