※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

札幌市にお住まいの方に質問です。この時期、赤ちゃんを連れて散歩など…

札幌市にお住まいの方に質問です。
この時期、赤ちゃんを連れて散歩などは行きますか?
産後ダイエットも兼ねて普段のスケジュールに散歩を入れようかと思った矢先にドカ雪…🥺笑
皆さん冬場は外出はしないものですかね?散歩するとなったら抱っこ紐ですが危ないでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

雪の時季は滑ると危ないので散歩は行っていません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。

    • 12月18日
ぽぽ

冬場も毎日外出はしますが、車行動です。
イオンなどを歩き回るのも運動になりますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    やはり冬場は車ですよね。自分の車を持っていないので引きこもり生活になりそうです😮

    • 12月18日
はじめてのママリ🔰

わたしは日中車が使えないので出かけるなら基本徒歩なんですが、普通に出かけてます😊
出かけると言っても近所のスーパーや、ちょっとお昼ご飯を買いにパン屋さんへ行ったり、2歳になる上の子と公園に行ったりくらいですが😂
用事なくても晴れてて気持ちのいい日なら、20分くらい散歩に行くこともあります。
下の子は7ヶ月なので抱っこ紐が基本装備ですが、特に問題ないです✨

雪道に慣れてない方だとツルツル道は危ないかもしれませんね💦
でもだからも言って冬の間ずっと家にいるのも…ですよね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    札幌生まれ札幌育ちなのでツルツル雪道自体は慣れているのですが、抱っこ紐装着しては初めてなので皆さんどうしているのかなと😰
    天気のいい日から少しずつ出かけて慣れようかなと思います!

    • 12月18日
はじめてのママリ

札幌出身札幌育ちですがツルツルで怖くて行ってません😭💦
普段は車移動ですが、車からスーパーまで入るのですら、抱っこ紐してると足元が見えず怖いです😭
数年前、まだ10カ月の娘を抱っこ紐で抱っこし、ステラの屋上の駐車場で思いっきし転びました🤣笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    抱っこ紐装着していたら足元全く見えないですよね😢それが怖くて…😂

    • 12月19日