※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
二児の母(32)
妊娠・出産

つわりで辛い症状が続いていて、吐き気や喉のつわりが特につらいです。体重減少やトイレでもつらい状況。弱音を吐きたい気持ち。

【弱音吐かせてください😭】

前も似たような投稿したのに、
またしても、すみません😭💦

食べてる真っ最中か、
横になってるときが一番楽です😭

でも最近は、眠ってても突然気持ち悪くなって
目が覚めることも増えてきました😭
あとは、横になりすぎて腰が痛くて目が覚めます😭

いつかは終わるとわかっていても、
吐いてる最中はめちゃくちゃキツいし、
寝返りしただけでも吐き気が上がってくるし、
ほんの少し動いただけで気持ち悪くなる😭

食べつわり
吐きつわり
匂いつわり
よだれつわり
喉つわり?痰つわり?
全部あって、一番喉つわりがしんどいです😢

喉に透明な鼻水がへばりついてて、
ゴックンしても、鼻水取りまくっても、
その喉のねばねばは取れなくて、
そのせいで吐き気も増します😭

最近はもう、普通におしっこしに行っても
便器を見ただけでオエってくるようになりました😭

体重が激減したり、点滴や入院されたりする方もいて、
私のつわりはまだ軽い方なのかもしれないですが、
弱音を吐かせてもらいました、すみません😢😫💦

コメント

はじめてのママリ🔰

私と凄く状況が似てると思いました、めちゃくちゃしんどいですよね😢

トイレ見ると反射的に吐きたくなるの分かります、用を足すだけのときは、なるべく見ないように意識してます💦
あと痰が絡むようになったのとか、横向きで腰が痛くなるのとか、寝てても覚醒して猛烈な吐き気に襲われるのとかも同じです💦

私先日、吐き気止めと栄養剤を点滴してもらいました。帰宅後吐いて夕方からも気持ち悪くて効果ないと思ったら、そこから深夜の吐き気がだいぶ楽になり、2日間ほど朝~昼に少しご飯を食べることができました。
でも3日目の今日は調子が悪いので、点滴の効果だったのかな…?と。

病院にもよりますが、試しに点滴を試してみてはどうでしょう😭

  • 二児の母(32)

    二児の母(32)


    コメントありがとうございます😭
    戦友が日本のどこかにいるだけで頑張れる気がします😭

    母子手帳をもらいに行ったときに「同じエリア内でこんなにも週数が近い妊婦さんがいるのか😳」と驚き嬉しかった反面、つわりでゲーゲーとトイレに駆け込むのは私くらいしか見当たらなかった気がして、「みんないいなー😢」という感情も沸いてしまい、起伏が忙しかったです笑

    点滴ですが、私は空吐きが多いのでご飯は割とちゃんと食べられてて栄養は特に心配なさそうなんです💦笑
    なので、点滴対象では全くないのかなと思って、頭にさえなかったです😳💦

    • 12月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母子手帳もらいに行くのもしんどいですよね💦空吐きとは言え、出先でも吐いてしまうなら結構吐きつわり酷い方だと思います😭
    てか吐くものなくてオエエーってなるのも地獄ですよね😢

    うちの病院は、夕方から水分とか胃液とかも吐いてしまって辛いんです…😢と飛込み受診したら、尿検査でケトン調べたりとか体重減少とかも聞かれず、すんなりじゃあ点滴しましょう…って感じになりました!
    吐き気止めを入れてくれるなら効果あるかもしれないので、効果あったらラッキーくらいで、次回検診のときなどに嘔吐が酷い辛いと相談してみても良いと思います。
    お互い安定期までなんとか耐えましょうね😢

    • 12月6日
  • 二児の母(32)

    二児の母(32)


    お久しぶりです><。
    つわりどうですか?

    私は今週に入ってからかなり落ち着いてきて、火曜〜木曜あたりまでは横にならずに夜まで過ごせていたのですが、昨日あたりからまた吐き気が襲ってくる時間帯が多くなってきて、さっき久しぶりに吐いてしまいました😢

    一瞬つわりがなくなったから「あーやっと終わった、、、」と思っていたのに、だから、来週から仕事も復帰することにしたのに、もうかなり凹んでます😭💦

    点滴、仕事抜けて、ちょこっと打ってもらえないか相談してみようかな、、、😭

    • 12月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お久しぶりです!私は12週に入って良くなることを期待したのですが、たまーにあれ?調子いいかも?という時間帯があっても、また翌日は悪化したり相変わらずだったりで、回復してる実感は殆どないです😭

    さめにゃんさんも数日間回復した日があったのなら、あともう一息なのかもしれませんね💦結構安定期入るまでは、みなさんぶり返しなどが多いイメージです。
    でも仕事復帰決められてるなら、かなり不安ですね😢

    もし通勤してみてしんどくて早退欠勤増えるようなら、思いきって年内までお休みとかされた方が安心なのかなぁと思ったりもしますが、色々兼ね合いもあると思うので難しいですね😖でもご無理はされないで下さいね💦

    • 12月19日
はじめてのママリ🔰

まさに今の私と同じです😭
全部同じ症状です😭
ほんっとにつらいですよね😭
1日が長くて長くて
いつもなら
今年ももう終わり、あっという間〜🥺とか言ってるのに、今は「まだ12月5日...あと何日したらつわり終わるの...いつまでしんどいの...」って白目向いてます。

  • 二児の母(32)

    二児の母(32)


    コメントありがとうございます😭
    めちゃくちゃわかります😭
    毎日が長過ぎて、あーまだ9週、、、と、毎朝カレンダー見てます😂💦

    でも一方で、今休職中なのですが、もう2週間後には仕事復帰だ、、、と、この体調のまま復帰できる気がしないのでそっちはビクビクしてます🤣

    もう感情がいろいろと忙しすぎて毎日てんやわんやです笑

    • 12月6日
4児ママ

めちゃくちゃわかります😭
つわりきついですよね。私も食べてる時が1番楽です!

私も入院するほどではないですが、メンタルやられます😭

カレンダー見てまだ12月か…
まだ10週か…
いつ落ち着くかな…と思う日々…

弱音はきながら一緒に乗り越えたいです😭

  • 二児の母(32)

    二児の母(32)


    コメントありがとうございます😭
    メンタルやられますよね😭

    食べてるときが一番楽だったのですが、今朝から食べてる時も気持ち悪くて、食後すぐから横になって過ごしてます😭💦

    クリスマスに美味しいご飯を食べて過ごしたかったですけど、絶対無理ですよね😂💦
    絶対食べれないけど、今一番焼肉とお寿司とピザが食べたい🤣笑

    • 12月6日
くぅさんママ

一緒の方が多くて1人じゃないんだ!っていう気持ちにさせてもらいました🥺
私も夜中も気持ち悪くて目が覚めて、からだの向きを変えるのも怖いです🥲
食べたい物もない、でも食べなくちゃ…でも吐いて…辛くて嘔吐しながら涙もでてきます😔
クリスマスまでには終わるかな〜、お正月までには終わるかな〜と期待しつつも、しんどいですよね😔😔
点滴って、どのタイミングで行ったらいいか、行くのもしんどいなーって後回しになっちゃってます😂

  • 二児の母(32)

    二児の母(32)


    コメントありがとうございます😭
    体の向き変えるの怖いですよね😭
    突然吐き気が上がってきます😭
    でも同じ体勢だと身体のあちこちが痛すぎてそれもツラい🤣💦
    全部ツラい笑

    年末年始に美味しくご飯を食べて過ごしたいですね😭
    前回も同じタイミングで妊娠してつわりも今と同じ感じで死んでたのですが、年末年始あたりには「四六時中しんどい」という状況ではなくなって、たしか年越しそばを少し啜ってた記憶があるので、今よりは軽くなっていると信じて過ごしてみようと思います😂願望

    • 12月6日