※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

和光堂の和風だしを使わずにうどんを食べるアイデアを教えてください。

パンがゆ好きなくせにうどんは食いつきがやけに悪いと思ったらおだしの方が苦手らしいことが判明しました。😂😂
和光堂の和風だしつかってたのですが、おだし無しでうどん食べるアイデアあったら教えてください!🙏🙏

コメント

kかか

野菜を柔らかく煮て(少しコンソメ)ミルクを足したミルクスープにうどん入れて食べさせたりしてました😊

  • ママリ

    ママリ

    わー!なんだか大人が食べても美味しそう🤣🤣
    やってみます!ありがとうございます!

    • 11月26日
3-613&7-113

味噌汁に入れて、味噌煮込み風にしちゃことあります。

  • ママリ

    ママリ

    お味噌汁に!😲おもいつかないです!
    ありがとうございます!お味噌使う頃になったらやってみます!!

    • 11月26日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    ベビーフードの粉末で、記憶が正しければ7ヶ月からって味噌汁ありますよ😊(5ヶ月だったかも?です💦)

    • 11月26日
てぃーぬ

BFの味噌汁の素を使ってほうとう風にしたりしています😊
もしかすると違うお出汁なら食べるかも?
我が家はこれを使っています!

  • ママリ

    ママリ

    写真まで!ありがとうございます😭
    ヒガシマル、ベビー用も出してるんですね😂!!
    おだしはあると便利ですもんね〜、食べるやつ見つけてみようかな…

    • 11月26日
はじめてのママリ🔰🔰

うちの子も全くおんなじで和光堂の和風だしが嫌いなことが少し前に判明しました(笑)

うどんにお野菜のベビーフード入れて、お湯で少しゆるめて食べさせてます🙌

後はホワイトソースで洋風にしたりとか👀

上の方の味噌煮美味しそう〜♥やってみます😍

  • ママリ

    ママリ

    うどんそのものもまあそんなに好みじゃなさそうだけど、基本何でも食べるのにこの食いつきの悪さは一体…と思ったらおだしーー!!って感じでした😂😂
    ソース系のBFありますね!ああいうのに混ぜたらいいんですね〜!

    • 11月26日