※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
妊活

AIHの周期には注射が必要ですか?皆さんの病院では注射を使用していますか?転院を検討するべきでしょうか?皆さんのご意見をお聞かせください。

AIHされている方、された方教えてください。

AIHの周期は注射ありますか?
AIH検討中ですが、今通っている病院ではあまり薬を使用しないみたいで注射は無しのようです。

以前排卵しなかったことがあり不安があるのですが、皆さんの病院は注射ありですか?

この場合転院を検討しますか?
皆さんのご意見をお聞かせください。

コメント

リリ

AIHにて第一子を妊娠、出産しました。
私が通っていた病院は、排卵誘発剤(内服薬)を処方され、排卵間近にHCGを筋肉注射しました。
その他に卵管造影検査を行なったりもしました。

私は無排卵の可能性があるのではと診断されましたが、全て最善を尽くしたお陰か無事妊娠に至りました。
次もAIHを行う場合は、内服薬や注射があるところがいいなと思ってます。

  • みかん

    みかん

    コメントありがとうございます。ご出産おめでとうございます😌
    やはりhcg注射してもらった方が安心ですよね。私が通っている病院ではhcg注射は基本しないみたいで、以前排卵しなかったことがあるため不安があります。
    私も8月に卵管造影をして2周期目で無排卵だったためすごく時間を無駄にしてしまいもったいない気持ちがしています。

    やはり内服薬、注射は重要ですよね。旦那と相談して転院も視野に入れてみます。
    ありがとうございました。

    • 11月26日
  • リリ

    リリ

    私は片方の卵巣しか育ちにくい体質でしたので先生の勧めもあり注射をしました💦
    卵管造影検査も痛いので何度もやりたくないですよね😖

    私も転院しましたよ!
    三つほどいきました。通いやすい所ではなかったですが、同じ悩みをかかえた方が多く来院される場所でした。
    先生や看護師さんも専門知識豊富で安心して治療に取り組めました。
    先生の合う合わないはやっぱりあると思います😔

    • 11月26日
はじめてのママリ🔰

今周期初めて人工授精を行う予定です。日程はおそらく来週中かな?って感じです。

私は多嚢胞なので今クロミッドを服用中で卵を育ててます。
土曜日に卵胞チェックと人工授精の説明を聞きに行きますがそのときまだ卵が小さいようなら注射を打つようです。

私は薬の服用や注射がないと卵が成長するスピードが遅かったり排卵しにくいため、もし薬の服用や注射が無いのなら転院します😭

  • みかん

    みかん

    コメントありがとうございます。
    AIH上手くいくことを願っています!

    ちなみにAIHの相談をしたらその周期からAIHできるようになりましたか?

    同じくです🥲
    やはりそうですよね。転院も視野に入れてみます。転院後すぐにAIHできるのか不安で転院も悩ましくてなかなか決められないです😂

    • 11月26日
mama*28

1人目と2人目病院は違いますが
注射ありました!
排卵させるためのやつhcgと
クロミッド だけで卵胞育たなかったのでhmg注射もしました。
hcg注射した方が排卵するので
私なら転院を検討します🥺

  • みかん

    みかん

    コメントありがとうございます。
    タイミングをもしされていたらその時も注射ありましたか?

    やはり転院考えますよね🥲安くないし確実な方を選びますよね。
    排卵チェックもしてくれないと排卵してるかどうかもわからないから今の病院は悩みどころです🥲

    • 11月26日
  • mama*28

    mama*28

    違う病院でタイミングやってましたがhcg注射はしてましたよ😚
    一回でもチャンス逃したくないですもんね🥺
    排卵チェックしてくれないのは
    不安だし転院します🥲

    • 11月26日
  • みかん

    みかん

    そうなんですね!羨ましいです🥺
    間違いないです🤣
    しかもゴールデン期のため余計にです🥲

    そうですよね。ありがとうございます!転院したらまた検査一からになるのかと思うと転院もなかなか決めきれずって感じてす🥲

    • 11月26日
  • mama*28

    mama*28

    そこですよね🥺
    私の通ってた病院は前通ってた病院でやった検査はやらずに結果を伝えてって感じでしたよ☺️
    紹介状書いて貰えばなおいいかなと☺️

    • 11月26日
  • みかん

    みかん

    そうなんですよね😂
    そうだったんですね!理想はそれが1番ですよね。お金も倍掛かるし🤭
    紹介状やっぱりあった方がいいですよね🥲なかなか言いにくくて本当に悩みます🤣

    • 11月26日
  • mama*28

    mama*28

    いつまでって決めた方がいいです😊
    私は普通の産婦人科でタイミング、人工授精してましたが専門病院に
    代わるってことで紹介状書いてもらいました☺️
    専門から専門に代わると言いずらいですよね😣

    • 11月26日
ママリ

人工授精で2度妊娠までいきましたが、私は注射は一度もしませんでした!

内服のみで、生理後からはクロミッドを服用し、人工授精の後はルトラールを服用していました。

私の場合、排卵に特に問題が無いからなのか、不妊専門の病院じゃないからなのか、先生から一度も注射の話をされた事がないので理由は分からないのですが…😅

答えになってなかったらすみません💦

  • みかん

    みかん

    コメントありがとうございます。
    そうだったんですね。クロミッドは服用しているのですが、排卵後は薬の処方はありません🥲

    教えて頂きありがとうございます。

    • 11月26日
てぃん

私は一度の人工授精で授かりましたが、クロミッドの服用と人工授精前日の点鼻薬でした🙂
点鼻薬をシュッとしてから36時間以内に排卵するので医者から決められた時間に1プッシュしましたよ🙂

  • みかん

    みかん

    コメントありがとうございます。
    点鼻薬そうなんですね!注射と同じような効果があるのですかね?無知で申し訳ないです。

    排卵してくれるのであれば注射以外の方法でもありですね😌

    • 11月26日