※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

市毛フレンド保育園に通われている方、鼓笛隊や組体操は厳しいですか?情報を教えてください。

はじめまして!
茨城県ひたちなか市の保育園選びで苦戦しております。
お子さまが市毛フレンド保育園に通われてる方いらっしゃいますか?
鼓笛隊や組体操などやはり厳しいのでしょうか?
分かれば教えていただけると助かります!

コメント

モケット

通わせてるわけではないのですが、、、
鼓笛隊練習中に近くを通る限りでは厳しそうに見えます😂でも通わせる親御さんや卒園した親御さんから悪い話は一切聞かないですし、よく面倒見てくれるとか、先生同士も仲良さそうな感じします!
あと1年自宅保育したら、3歳で市毛フレンドに入れようと思ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返事ありがとうございます✨
    そうなんですね、通われてる方からは悪い話聞かないのは安心しました!
    鼓笛隊練習は厳しそうですね😞

    • 11月25日
はじめてのママリ

私自身がフレンド卒です〜😂
もう20年以上経ってるので参考にならないかもですが(笑)
鼓笛隊の指揮者をやってました!
厳しいと思います😂
でも楽しんでやってました😊
他にも百人一首暗記したり…それを発表したり…今はないのかな🤣?
とにかくいろいろやらされたなーという印象です(笑)
でも、私は保育園大好きで帰りたくないと騒いで親を困らせていたようです😂性格にもよりますが…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返事ありがとうございます✨ゆうさんに凄く合う保育園だったんですね、厳しいけど楽しいと思えたら最高ですね💗

    • 11月25日
るな

保育士さんから聞いた話ですがお子さんの性質によるようです🙆‍♀️たしかに厳しく色々やって頂ける反面、年長男児さんでさえ保育園行きたくない!と園バス乗らずに号泣する子もいるそうです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返事ありがとうございます✨年長で行きたくないってなったら辛いですね😞
    自分の子に合うか分からないので、選ばない方が良さそうかもです😂

    • 11月25日
みかん

あんまりいい話じゃないので削除させていただきましたすみません💦
一部の話だし、いい所もあると思うので参考程度にしてください🙇‍♀️
いい保育園に通えるといいですね☺️

みるくちょこ

通わせてますが、厳しいとは思いません。
逆に、認可だったらこれは許されないんじゃないかな?って事もフレンドでは許されたりで、私はゆるいかな?って思います。
もちろん、色々な考え見方の親御さんがいると思うので、一概には言えませんが…😅💦
鼓笛隊や組体操は外から指導の先生が来ていますが、厳しいとは私は思いません。
子供達も嫌々している雰囲気はなく、楽しそうにやっていて、私はそれを見て入園させました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返事ありがとうございます
    そうなんですね、安心しました💓色々検討させていただきます!

    • 11月26日