※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さえ
お出かけ

那須どうぶつ王国に3歳と1歳の子連れで行く余地ですが、お昼などは持参…

那須どうぶつ王国に3歳と1歳の子連れで行く余地ですが、お昼などは持参した方いいのでしょうか❓
1歳(もうすぐ1歳半)でも食べれるメニューや食事はありますでしょうか❓
3歳(もうすぐ4歳)が食べれるお子様ランチやうどんなどはありますでしょうか❓
また、園内のおすすめがありましたら宜しくお願いします。

子供の服装はアウターはダウンとか厚手のものを着せた方がいいですか❓

持ち物でこれはあったほうがいいよ〜などなんでも教えて下さい❗️
例えばベビーカーや抱っこ紐などあると便利とか。

コメント

なぎ

コロナで営業縮小してなければ食べられるレストラン?フードコート?ありますよ。
ホームページみてもメニューとかあまり掲載ないですよね💦

私も今日3歳1歳連れての日帰り母子旅で出掛けます。
私は単身で行くので、途中でパンを買って行くかコンビニで調達してから行きますよ。
あとはキッチンカーで手軽なのを買い足す予定です😭

2人乗りベビーカー持参しますが、案外乗らせたり下ろしたりがあるから邪魔かなぁと思ってます。
簡単に抱っこできるヒップシートは必須アイテムです。

スキー場近くの山にあるので、私は冬物ジャンパー着せます。
暑ければ脱げばいいし。

  • さえ

    さえ

    いろいろとお丁寧に教えて頂き、ありがとうございます😭

    ホームページやネット情報みたんですが、なかなか現状が分かりづらく💦

    一応、パンや飲み物は持参しております。
    上着も厚手の物にしました。

    なぎさんも2人連れて大変だとは思いますが、楽しい休日にして下さいね😊

    • 11月23日
🍙

レストランがあるので
持参しなくても大丈夫です☺️
1歳はどうだかわからないですが
お子様ランチありますよ🐥!
ホームページのレストランってとこに写真が載ってるので
あらかじめ見てから行くといいと思います!

隣町の那須塩原市に住んでいますが
那須町だと風が吹いたり曇りだったりすると
結構寒いので厚手のものを持参した方がいいです🐑

抱っこ紐は一応あるといいと思います🐥

  • さえ

    さえ

    ありがとうございます😊
    今、本当風が吹いてて肌寒いので厚手のアウター持ってきました。
    レストランもどうやらバーベキューが貸し切りで一般は入れないようでこのレストランが混んで並んでいます😭

    • 11月23日
はじめてのままり

今の時期ですとかなり寒いです🥶
そしてほとんど屋外施設なので厚着して行くのと、抱っこ紐、ベビーカー(軽いもの)←移動にリフトに乗ったりするため。
が必須です。
うどん、ラーメンなど子供が食べられるものありましたよ!