※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yomi
ココロ・悩み

4か月の第一子を育てる中、胆石手術で入院し、退院後に不安や胸の痛みを感じています。落ち着く方法がわからず、病院受診すべきか悩んでいます。同じ経験の方のアドバイスを求めています。

おはようございます。モヤモヤな為ここで
吐き出させてください。
現在、4か月になる第一子を育てています。
先週、胆石の手術のため3泊4日入院しました。
入院中は、旦那が仕事を休んで息子をみてくれました。
初めての手術でとても不安で、全身麻酔が覚めてからも
不安で恐怖な気持ちがなかなかとれず、
気を紛らわすのに必死でした。
予定通り、3泊で退院でき笑顔で家族に会えたのですが、
退院した夜から、急に胸が苦しくなり
不安感が出て怖くなります。理由がわからず
お守りを握ったり、カラダに塩をまいたり
アロマを使ったり、お風呂に浸かったり
色々ためしましたが、落ち着く方法がわかりません。
その日は夜から友達に来てもらい、眠くなるまで
おしゃべり付き合ってもらいました。
テレビをみて笑ったりもできますが、
また、急に不安感が強くなったりを繰り返してしまいます。
時間の問題なのか、病院受診した方がいいのか
わからず困ってます。
似たような体験をした方がいらっしゃいましたら
なにか、いいアドバイスなどを教えていただきたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

yomiさん。共感します。
私はシングルの時に病院で胆石とわかった時に崩れおちそうな程ショックで😢
これから子供達大丈夫かな?とか私死んだらどうしようとかの心配や不安でいっぱいで家に帰りドア開けて子供達見た瞬間に大泣き😭それから手術して退院しても不安感が酷くて寝れないし恐怖でした。
それ以来病院も恐怖です。
ずーっと不安感は治ってないです。
私も凄く悩みです。
同じような方に出会えたの初めてです。

  • yomi

    yomi

    コメントありがとうございます!
    同じような方がいて安心しました。
    不安になる理由がわからず、
    自分でもびっくりしてます。
    時間が解決してくれると信じて
    頑張ります(❁︎´ω`❁︎)
    はじめてのママリ🔰さんも、
    周りに頼りながら無理せず
    お身体大事にしてくださいね🌼
    きっと良くなります🌟

    • 11月22日