※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamari
妊娠・出産

初めてのクリニックで心拍確認できず、赤ちゃんは7.7ミリ。来週再度確認予定。心配しているが、自分は大丈夫だと感じている。

心拍確認

今日初めてクリニックに行きましたが、心拍確認できませんでした。赤ちゃんは見えて、7.7ミリ(6w5dくらいの大きさ)でした。

最終生理 9月11日
排卵予測日 10月4日(この日以降高温期に入ってるように見えます)
妊娠検査薬 10月14日に目を凝らして見える線、段々濃くなり23日には逆転現象
生理予定はピル辞めたばかりなのでわかりません。

今週木曜日にまたクリニックに行って確認予定ですが…今回は難しいと考えた方がいいでしょうか…
こんな感じで心拍確認できた方いますか?

自分では不思議なんですが大丈夫な気はしてます。この感覚の説明が難しいんですが、先生から説明を聞いてた時に不思議と今度見えるって確信?みたいなのがありました😅

コメント

もな👠

まったく同じ経験があります。
赤ちゃん7mmで心拍が探せないってことはまずないです。
動いてないと考えるのが妥当です。
と私は当時お医者さんにいわれました。
7週の時にいわれました。

よく8~9週で心拍確認できました!って人がいますが、おそらく以前までは赤ちゃんがみえてなかったと思うんですよね😅

10/4に高温期に入ってたならば、もう8週なので…次も心拍がみえなければ覚悟を決めなければいけないかもしれません。

はじめてのママリ🔰

最終生理、排卵予測日、妊娠検査薬陽性だった日までほぼ同じです😊
先週には7mmの胎芽と心拍が確認できています、、。
大きさ的に成長が止まっているのかな?と感じました🥲
お辛いとは思いますが、少し覚悟をして置いた方がいいかもしれません。

はじめてのママリ🔰

私も6週半ばに受診したら、胎芽5ミリで心拍が確認できませんでした😭
通常は2ミリほどもあれば心拍確認できるようなので、もう成長止まってたのかな…と半分諦め気味です。

他の方のコメント見ても、やはり自分も厳しいかなと凹みました💦でも、大丈夫な気がするというお母さんのカンが当たることを祈っています。
もし心拍確認できたら私も励みになるので、良い結果であれば報告あると嬉しいです😊