※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しおり
子育て・グッズ

保育園に通う娘がイヤイヤ期で教室に行きたがらず、困っています。同じ経験の方のアドバイスを求めています。

11ヶ月の頃から保育園に通わせていて、最初の2ヶ月くらいは自分の教室に到着すると私と離れたくない感じで泣いていました。
それ以降は機嫌よく保育園にかよってくれるようになり安心していましたが、1か月前頃からイヤイヤ期に入り
昨日から教室付近になると車まで引き返すようになりました。

私も仕事があるのでイヤ!と言って反り返りながら泣き叫ぶ娘を抱き抱えて教室まで連れていき、目を合わせると可哀想だと思い早々に保育園を後にしています。

しかし、ふとそれもそれで可哀想なんじゃないかと思いました。

割と話を理解してる方だと思うので、明日からは説得?説明?してから保育園に連れて行ってみようかなと思うのですが何かいい案があれば教えて頂きたいです!

また、同じような状況になった方がいらっしゃったらどのようにしたか教えていただけると嬉しいです。

コメント

⋆͛🦖⋆͛ママ

お友達や先生が○○と遊びたいって待ってるよ〜!や
今日は何して遊ぶのかなー?楽しみだね!
今日のおやつ○○だよー!美味しそう🤤って言ったりしてました!

  • しおり

    しおり

    コメントありがとうございます!
    先生が待ってるよ〜は朝家を出る時に言うと素直に登園リュックをしょってくれるんですが
    建屋が見えると嫌になってしまうので、そのときお友達も待ってるとかご飯やおやつのこと試してみたいと思います!
    ありがとうございます🥺

    • 11月16日