※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
葵
妊活

基礎体温が不安定で、インプランテーションディップについて知りたい。妊娠された方の経験や病院への相談を考えている。生理予定日は3日後。

今回から基礎体温を計りだしました。
こんなに不安定なグラフの方っているんでしょうか?

低温期もガタガタですし、高温期になって2回35度代まで下がっています。今日の朝計測して35度代だったので二度見してしまいました!


検索するとインプランテーションディップというものがあることを知りましたが、2回もあることはないですよね?もしあれば、期待がもてるのですが(TT)
いつも通りでしたら生理予定日は3日後です。


似たような基礎体温で妊娠された方いらっしゃいますか?
今回生理がきたら、その後病院へ行ってみる予定です。

コメント

deleted user

こんばんは。
毎回このような基礎体温に
なりますか?💡

deleted user

そうですね、リセットしたら
病院に行ってみて下さい😌
本当は基礎体温約3ヶ月分記入したものを持っていくと
話がスムーズにいくかと思います。
私が前はこうゆうガタガタな
グラフでした💦
でも寒いと基礎体温も低くなったり左右されるので
基礎体温は気にしすぎない方がいいです😌

  • 葵

    親切に、そして優しいお言葉ありがとうございます。
    てつはるさんも病院に行かれ改善されたのですか?
    これから妊娠出産って、不安なこと沢山あるのでしょうね。妊娠できますように。

    • 10月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    はい、病院に行き始めて
    漢方をもらい飲んでいたら冷え性が改善して、ストレスを感じない生活をしてたら体温が安定してきました😂
    お互い授かりますように☺

    • 10月13日
  • 葵

    そうなんですね。私も改善していきたいです😊😊
    報告楽しみにしています(๑′ᴗ‵๑)
    ありがとうございました♡

    • 10月13日
deleted user

失礼しました💦
今回から計りだしたんですね💡
病院には行ってないですか?

  • 葵

    返信ありがとうございます。
    まだ行っておらず、今回リセットしたら生理終了後受診しようかとおもっています。
    高温期に35度代に落ちたりガタガタなグラフで心配です。あまり見ないですか?

    • 10月13日